カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全568件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (404)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (286)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (537)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社八興|プラスチック製品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アイデアの保存に最適

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タグ
・検索
その理由
・色々な記事を保存する時にノートブックで分けるのですがやはりタグ🏷付けが便利
重要度だけでなく仕事とプライベートや家族など色々な分け方が出来るので便利
・検索機能もすごく便利、だからなるべくテキストを打つようにしている

改善してほしいポイント

改善して欲しいことはありません。使いやすいので申し分ありません♪
継続しているユーザーへは価格を安くしてくれると嬉しいかも

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

私の場合は主に仕事で使っています。
新製品のアイデアのつながる記事や顧客のニュースの保存がメインとなるが、それ以外では読んで感銘を受けた本の文字起こしをして、企画書を書く際のネタにしている。
備忘録としても有効だし、社内社外のコミュニケーションの記録としてもすぐに検索できるので重宝している

閉じる

Ohiro Kojiro

Rebornヒプノワークス|その他|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数デバイス間でリアルタイムな情報共有ができる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

デバイスを問わず、Evernoteに記入したメモ内容、貼付したファイルがリアルタイムで更新されていきます。
例えばデスクトップPCでEvernoteのノートを記入もしくはファイルを貼付した直後に、スマホのEvernoteアプリを開くと、最新の更新内容がスマホで確認できることができます。このように場所やデバイスの種類を問わず、リアルタイムで最新の内容をどのデバイスでも確認できるので、複数のデバイスを使いこなす必要がある方にとってはある意味、必須のツールと言えます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ノートとしては最高

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

さっとメモをしたい時に利用できることはもちろんのこと、
自身の会議の議事録としても使い勝手は最高に良い。
特に、複数デバイスにて利用できる点がかなり重宝している
chromeの拡張機能も有効に活用できる

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能クラウドメモの先駆け

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

・多くの種類のデータを扱う事ができ、とにかく投込むメモ帳として重宝する。
・モバイルアプリを使用しているが、クラウドサービスなので、オンラインであれば端末を問わずアクセスすることができる。
・ノート、タグ機能が慣れれば便利。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

備忘録やアイディアをまとめるのにとても便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議中や業務時間外に思いついたことのメモ
・案件ごとの備忘録
・別アプリと連携して名刺データの管理
その理由
・PCとスマホで同期しているので、よく使うデータなどもすぐに取り出せて便利

続きを開く

吉田 秀一

テガサイエンス株式会社|機械器具|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やっぱりこれが一番便利なオンラインノート

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

誰でも毎日色々な形の情報に接する機会がありますが、Evernoteはどんな情報でも簡単にノートに残すことができます。インターネット上の情報はもちろん、思いついたことのテキストメモや音声メモ、写真でも。ここまで多様性にとんなノートサービスは他に見当たりません。PCにはウェブクリップ機能が用意されているので、気になるネット記事があれば、そのままの体裁で保存することができます。スマホアプリにはウェブクリップだけでなく、ワンタップで音声メモや写真メモを残すことができる機能が用意されています。これらを利用することで、紙のメモを残すことがほとんどなくなりました。Evernote上に必要な情報が全てあるという状態がとてもストレスフリーです。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日々の記録や情報の蓄積に

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

日々の業務のメモや但し書き、翌日以降の申し送りなどを常に記録するために使用。
装飾や画像挿入なども容易で、記憶効率が良いと感じる。
また、チーム内での情報の蓄積・共有目的でも有用。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ありそうで無かった最強クラウドメモ共有ツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

Evernoteはテキスト、ファイル、画像の共有で優れてます。
スキャナーとの連携で名刺簡易ソフトにもなり整理することに適したサービスです。
また、マルチデバイスにて運用できるので出先からもオフィスからも情報を引き出せて非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

メモアプリの中で最も使いやすいサービス

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アドオンなどによって複数のアプリと連動して使用できる
その理由
・例えば、Chromeの拡張機能によって記事保存やすぐにメモを作成したりできるから

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも十分に使えるクラウドメモツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

PC、スマホ、タブレット、どの端末からでもいつも買わない環境で利用できるメモアプリです。個人的にはスマホでメモってPCで資料作成の際、いちいち転送する手間が省けて大変助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!