カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Evernoteの評判・口コミ 全570件

time

Evernoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (121)
    • 非公開

      (406)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (60)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (37)
    • IT・広告・マスコミ

      (288)
    • コンサル・会計・法務関連

      (18)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (25)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (46)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (539)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能なクラウドメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・バージョン管理機能がある
・テキスト検索
その理由
・有料会員限定の機能ではありますが、バージョン管理機能があるので間違って上書きしてしまっても復元ができる
・テキスト検索が優れいているので、過去のメモも見つけやすい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・PCアプリのバージョンアップが面倒
・無料会員だと機能制限が多い
その理由
・仕事で利用している関係でPCアプリをメインで使っていますが、頻繁にバージョンアップがあり、画面UIも変わってしまうので、更新が面倒であり、バージョンアップ後に使い慣れるのに時間がかかる
・以前は無料会員で利用していたが、無料会員では使用できるデバイス数に制限があるため、スマホとPC、タブレットで利用することを考えると有料会員になる必要がある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・仕事のメモをストックできる
・iPadから手書きでメモできる
課題に貢献した機能・ポイント
・PCアプリを常に開いた状態にして、必要な時にメモをして、後からテキスト検索をしています
・iPadから利用する際はテキスト入力に加えて、手書きのスケッチも保存できるので手書きのメモや図も保存することができる

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理しやすいメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

内容の重要度にかかわらずメモをするときに使っています。
適当なメモの羅列で内容をしっかり整理していない状態でも、検索がしやすいので見たいメモにたどり着きやすいです。
検索のしやすさは後ほど見返して内容を整理をする際にとても便利でメモの管理に役立っています。
また、自動保存がされるので、間違えてメモ削除してしまった、というようなミスを防いでくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料プランでは台数制限が厳しい印象

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

テキストのメモ書きだけでなく、pdfや画像ファイル(静止画、動画)も一緒に埋め込めれるのが、とても画期的だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あらゆるデータをデジタル保存&管理できるオンラインストレージ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

所有するあらゆるデバイスを同期でき、すべての端末から1元的にオンライン保存ができるので、気になるWEBサイトや記事、資料などの貯蔵に役立てています。特によいのは、WEBサイトページの保存の際、その時点のページ全体をスクショのように取り込んでくれるので、仮にページの更新が行われても元のぺージを確認することができます。更新の早いニュースメディアやオウンドメディアなどの特定ページを丸ごと保存しとくのに便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

整理整頓しやすいノートツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

とにかく書くことに集中できるシンプルな設計が良いと思います。クラウドツールなので、ネット環境さえあればスマホからでもPCからでもタブレットからでも最新の状態から作業ができるのもいいです。書き溜めたノートもカテゴリごとに仕分けできるため整理整頓しやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もうひとつの脳みそとして使っています

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

簡単なメモは他アプリで管理していますが、たくさんの画像を扱うものや内容が長くなるものについては
Evernoteで管理しています。
Webクリッパーが便利で気になった記事や画像をページ単位や任意の場所をスクリーンショットで
任意のノートにワンクリックで保存できる機能は非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド上のメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

メモがクラウド上で同期されるので、PCでもスマホでも、どちらでも常に同じ内容のメモが見られます。 ファイルの添付も簡単にでき、気になったものはとりあえずEvernoteに放り込んでおきます。検索する際、添付ファイル内の文字ですら検索対象になるのが優秀だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュアなメモルール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

無料アカウントの場合デバイスが2つまでというのがとても良いと思います。
セキュアになり、ログインしっぱなしというリスクもないので、この仕様は保っていてほしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有もでき、無料でかなり使える

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

簡単なメモから商談議事録、ToDo管理まで様々な用途で使用しています。
とくに、ノートでメモを分類できるので便利です。
また、1文字単位で自動保存してくれるので、消えてしまったということもないです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報管理ツールとして欠かせません

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

・情報管理のしやすさ(スタック・ノートブック・タグなどを駆使し情報をわかりやすく管理可能)
・検索のしやすさ(ノートブック名、内容、添付したファイル内の文字まで検索してくれる)
・クラウド管理のため複数デバイスで閲覧、編集が可能

続きを開く

ITreviewに参加しよう!