カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

Flipdeskの評判・口コミ 全159件

time

Flipdeskのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (22)
    • 非公開

      (93)
    • 企業名のみ公開

      (44)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (93)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (92)
    • 導入決定者

      (43)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順
サトウ アキラ

サトウ アキラ

株式会社エフカフェ|デザイン・製作|ITコンサルタント|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

費用対効果が高い

Web接客ツール,ABテストツールで利用

良いポイント

いくつかのWeb接客ツールを利用しておりますが、圧倒的なコストパフォーマンスが一番のポイントだと思います。
もう少し具体的な話をすると、

・導入しやすい費用感
 →同機能の他社ツールと比較しても安い。
・細かな分析指標がある
・ポップアップのみならず、様々なアウトプット機能がある
 →プッシュ通知(有料だが安い)、サイトの置き換えなど
・カスタムデータ連携も可能

あと、個人的に良いと思うのは、
サポートの方のリアクションが早く、かず改善要望に対しての動きも早いのが素晴らしいと思います。

これから更に良いサービスになっていくのではないかと期待できます。

改善してほしいポイント

・ABテストのパターン数が少ない
 →ポップアップA vs ポップアップBは可能だが、ポップアップA vs ポップアップB vs 非表示ができない
 →ポップアップA vs ポップアップB vs ポップアップC もできない

・1つのシナリオの中で、フェーズを管理できるようになるとありがたい。
 →軽微な修正の場合、①既存のシナリオを修正するか、②複製して新しいシナリオを作成するしかない。
  ①だと、修正によってどのような変化があったのかがわかりづらい。
  ②だと、シナリオ数が増える事で、管理が煩雑になる。

・正規表現のURLテスト機能が欲しい

・セグメントや、表示URLなどのライブラリ機能が欲しい

・テンプレート機能の拡充

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

元々顕在化していた課題がいくつかあり、
flipdeskの導入により解決ができました。CVRの改善としても現時点では平均して120%以上の引き上げにつながっています。

検討者へお勧めするポイント

重複しますが、コストパフォーマンスの高いサービスだと思います。
さまざまな企業に活用の幅はあると思いますが、特にweb接客のスモールスタートを検討している企業や、ポップアップ以外のいろんな機能を低価格で利用したい企業などは非常におすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社NAPO|医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最初の契約と10倍近く月額が上がった接客ツール

Web接客ツール,ABテストツール,Webチャットツール,カゴ落ち対策,プッシュ通知サービスで利用

良いポイント

UIがとても分かりやすく、バナーのPCスマホで出し分けやABテストが簡単にでき、その結果からバナー最適化ができる。
シナリオの優先順位なども簡単に変更できる。
選択部分には分かりやすい説明があり初めてでも理解しやすい。
レポートも見やすく、ポップアップを消した率などは、ユーザーの心理も理解でき、サイトの改善にも役に立ちました。

続きを開く
宮下 一輝

宮下 一輝

株式会社シーオーメディカル|医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ECは何も考えずに導入すべき

Web接客ツール,カゴ落ち対策,プッシュ通知サービスで利用

良いポイント

FlipDeskから感じているのは
・使いやすさ
・多機能
・アップデートの速さ
です。

・使いやすさ
自分は今までWeb接客ツールを利用したことがなかったのですが、直感的なUIと最低限の情報量で導入してすぐにシナリオ設定を行うことができました。

・多機能
様々な条件でセグメント作成ができるので、かなりお客様のパーソナリティに沿った配信設定を行えます。

・アップデートの速さ
「この機能があったらもっと良くなる」といったものが日々実装されていきます。
言い過ぎかもしれませんが、ダッシュボードを見るたびに細かいところがアップデートされている気がします。

続きを開く
イワオカ シンタロウ

イワオカ シンタロウ

株式会社シーオーメディカル|通信販売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

細かい条件設定など、痒い所に手が届く理想のツール

Web接客ツール,プッシュ通知サービスで利用

良いポイント

シナリオ作成事例からシームレスに転用できるのでゼロから設定する必要が無く、直感的にシナリオ作成することができるのでハードルも低くとても作業しやすいです。
またレポートラインからシナリオ設定までが一元管理されているのでUIとしても快適でした。
その中でも「貢献売上額」という欄があって費用対効果が一発でわかるので社内で使っていても説得力があり理想的です。

続きを開く

非公開ユーザー

LAETOLI株式会社|その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使いやすい

Web接客ツールで利用

良いポイント

シナリオ作成中に、
ボタンイメージなどが即反映され、直感的にイメージしやすく、シナリオが作成しやすい
様々なボタン表示パターンが考えられるので、シナリオ作成中に即反映されるのは、非常に使い勝手が良い。

またレポート機能も、必要な情報を取捨選択して吐き出せるので、便利。

また、随所に語句説明があり、Q&Aをいちいち確認しなくて良いのも便利。

くわえ、サポート担当の方のレスポンスが非常に速く、また丁寧であるため非常に助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

感覚的で使いやすく導入しやすい

Web接客ツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

元々独自で組み込んでいたPOP UPバナーは、クリックやCVRが高いことはわかっていました。
ですが、ひとつしか表示が出来なかったので、他商品への回遊やイベントページへの訴求が難しかったのですが、flipdeskだといくつもページごとにPOPUPを設定でき、ターゲットそれぞれに最適な情報を良いタイミングで訴求することが出来るようになりました。
また新規客が多い弊社のサイトはたくさんある商品群の中から、いかに早く欲しい商品を見つかられるか…そこが課題でしたが、チャットBOT機能を使い「アイテム診断」BOTを作成。
お客様が診断されるケースは多く、商品が見つけやすいということでCVRも高いです。
WEBサイトはいかにクリックを少なく、かつ見つけやすく買いやすいサイトがポイントだと思いますので、flipdeskは弊社の手の届かなかったところをうまくカバーしてくれています。

また、サポート体制も手厚く、「このようなことがしたいのですが‥」やレポートの操作など、細かく丁寧に教えてくださり、希望があればオンラインで操作説明もしてくださるのでとても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスが良いWEB接客ツール

Web接客ツール,チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・機能がどんどん充実しているにもかかわらず低コストで利用できる点
・インターフェイスがわかりやすく、初心者でも習得しやすい
・テンプレートが豊富(常にアップデートされている)
・フォロー、サポート体制が安心できる

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャットボット

Web接客ツール,ABテストツール,チャットボットツール,カゴ落ち対策,プッシュ通知サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャットボットの挙動がスピーディで利用者のストレス負荷がない。
・商品選定までのストレスを軽減させるツールとして最適
その理由
・利用者は何かの問題解決を目的に利用を開始するため、問題解決までのインターバルは短ければ短いほどよい。
・想定する悩みと解決策を予め仮説設定できるため、利用率や離脱率などを見て検証が可能。

続きを開く

中西 康治

株式会社ままちゅ|ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブ接客までスムーズにオペレーションが可能です

Web接客ツールで利用

良いポイント

ウェブ接客の施策作成までとてもスムーズにオペレーションできます。
特にテンプレートが充実しており、自分で考えなくてもテンプレートから作成できる点もよいです。
また、導入時までにオンボーディングのサービスがあり、鉄板な施策も作ってくれる人的サービスも充実しておりおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

キャンペーンをしていたお試しプランから本契約しました

Web接客ツール,Webチャットツール,カゴ落ち対策で利用

良いポイント

私は食品通販ECでの運営をしていて、3か月無料キャンペーンで活用させていただきました
とても対応も丁寧で初めての管理画面もなに不自由なく、したいことをどう実現できるかを担当さんが明確に
してくれたので導入しやすかったです
新規施策も既存施策もWEB接客を中々できていなかった現状を打破できたことにとてもうれしく思います。
今月から本契約することになったのでお客様からの反響が楽しみです^^

続きを開く

ITreviewに参加しよう!