カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Flipdeskの評判・口コミ 全158件

time

Flipdeskのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (22)
    • 非公開

      (93)
    • 企業名のみ公開

      (43)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (93)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (24)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (92)
    • 導入決定者

      (42)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

LAETOLI株式会社|その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使いやすい

Web接客ツールで利用

良いポイント

シナリオ作成中に、
ボタンイメージなどが即反映され、直感的にイメージしやすく、シナリオが作成しやすい
様々なボタン表示パターンが考えられるので、シナリオ作成中に即反映されるのは、非常に使い勝手が良い。

またレポート機能も、必要な情報を取捨選択して吐き出せるので、便利。

また、随所に語句説明があり、Q&Aをいちいち確認しなくて良いのも便利。

くわえ、サポート担当の方のレスポンスが非常に速く、また丁寧であるため非常に助かっております。

改善してほしいポイント

実機でどのような挙動するか確認するための、デモシナリオですが、
デモシナリオを都度作成しなくてはいけないのが面倒。
本シナリオ作成中に、
デモシナリオURL発行ができれば、使い勝手はもっと良くなると思う。

また、
ターゲティング条件で、
aまたはb かつc
のような条件を選択できないのは不便。

いずれかか、いずれも
なのが汎用性に欠ける。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

他SNSの導線誘導として、非常に役立っている。
サイトに置いとくだけでは、なかなか誘導できていなかったので、
ポップアップとして離脱防止的に設置しているのが非常に役立っている。

また、お問合せが発生しそうな場面で、
事前にポップアップとして準備しておくことで、
問い合わせ数が減り、カスタマーチームの工数削減に繋がっている。

検討者へお勧めするポイント

直感的に使いやすく、またサポートも丁寧かつ迅速なので、お試しで導入して実際に使ってみるのは良いと思う。

閉じる

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

感覚的で使いやすく導入しやすい

Web接客ツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

元々独自で組み込んでいたPOP UPバナーは、クリックやCVRが高いことはわかっていました。
ですが、ひとつしか表示が出来なかったので、他商品への回遊やイベントページへの訴求が難しかったのですが、flipdeskだといくつもページごとにPOPUPを設定でき、ターゲットそれぞれに最適な情報を良いタイミングで訴求することが出来るようになりました。
また新規客が多い弊社のサイトはたくさんある商品群の中から、いかに早く欲しい商品を見つかられるか…そこが課題でしたが、チャットBOT機能を使い「アイテム診断」BOTを作成。
お客様が診断されるケースは多く、商品が見つけやすいということでCVRも高いです。
WEBサイトはいかにクリックを少なく、かつ見つけやすく買いやすいサイトがポイントだと思いますので、flipdeskは弊社の手の届かなかったところをうまくカバーしてくれています。

また、サポート体制も手厚く、「このようなことがしたいのですが‥」やレポートの操作など、細かく丁寧に教えてくださり、希望があればオンラインで操作説明もしてくださるのでとても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスが良いWEB接客ツール

Web接客ツール,チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・機能がどんどん充実しているにもかかわらず低コストで利用できる点
・インターフェイスがわかりやすく、初心者でも習得しやすい
・テンプレートが豊富(常にアップデートされている)
・フォロー、サポート体制が安心できる

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

キャンペーンをしていたお試しプランから本契約しました

Web接客ツール,Webチャットツール,カゴ落ち対策で利用

良いポイント

私は食品通販ECでの運営をしていて、3か月無料キャンペーンで活用させていただきました
とても対応も丁寧で初めての管理画面もなに不自由なく、したいことをどう実現できるかを担当さんが明確に
してくれたので導入しやすかったです
新規施策も既存施策もWEB接客を中々できていなかった現状を打破できたことにとてもうれしく思います。
今月から本契約することになったのでお客様からの反響が楽しみです^^

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低コストでWEB内回遊の効率アップができます

Web接客ツール,ABテストツールで利用

良いポイント

月々の低コストで、ウェブの導線設計やWEB接客ツールが実現します。
ウェブサイトを作ってみたものの、運用した後に、こういう導線を貼ってければ、と思うことが
あると思いますが、それがFLIPDESKを導入することがいくつか可能になり、UI/UXの改善ができます。
初期段階ではコンサルティングも充実しているのですぐに慣れると思います。
自社では活用していないが、チャットでお客様からのお問い合わせを受けることもできるので
基本的なWEB接客の必要な要素は実現できると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBマーケティングになくてはならない「最高の相棒」です。

Web接客ツール,ABテストツール,カゴ落ち対策で利用

良いポイント

まずコスパが抜群です!導入3か月で初期費用も回収しました。ランニング費用も安価なので使い続けたいツールです。
最初はサポートいただきながらシナリオを作成しましたが、意外と簡単にできた印象です。
テンプレートも結構豊富で、WEB企画担当者でも簡単に活用できました。
導入前の説明では推しポイントではなったようですが、あれだけあれば十分だと思いました。
その後はトライアンドエラーで施策を重ねましたが、ディスプレイ広告と違い、
サイト内のポップアップは何度実施してもタダなので(笑)
手当たり次第にABテストをしました。おかげで早い時期に当たり施策を見つけることができました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コンサル付きで手間なく始められるWEB接客ツール

Web接客ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コンサル付き(有料)で導入しましたが、設定やシナリオ構築も全て行っていただけて社内のリソースをほとんど使わずに導入から配信まで手軽にできました。
・月1回の振り返りでレポートとともにシナリオの進捗や、改善点などのPDCAをしっかり実行してもらえるので
安心してお任せ出来ました。
・管理画面が見やすく分かりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

低予算で始められるWeb接客ツール

Web接客ツール,カゴ落ち対策で利用

良いポイント

月額費用を抑えながら、Web接客ツールを導入できます。
導入もタグ挿入だけでOKなので簡単。シナリオ事例集も豊富にあるので、困ったら事例集を紐解いて、自分のサイトに置き換えつつシナリオを走らせることができる。
そのシナリオ設定も難しくなく、直感的にわかるので操作もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低予算から始められるWEB接客ツール

Web接客ツール,ABテストツール,カゴ落ち対策で利用

良いポイント

コンサル付きで導入しましたが導入時手間がかかる設定も丸投げできるので
自分たちのリソースを使わずに導入から配信まで手軽にできました。
3ケ月くらいで経由売上がしっかりとでてきました。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社NONVERSUS|家具・インテリア|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

専門知識がなくても使えるWEB接客ツール

Web接客ツールで利用

良いポイント

ECサイトの他に実店舗も展開していますが、社内の人事異動で実店舗スタッフがEC担当になったことで店頭接客の強みを活かすためのツールとして導入しました。

優れている点・好きな機能
・コーディングなど専門知識がなくとも活用できる点
・管理画面の見易さと簡単な操作性
・参考になるシナリオの事例集
・運用サポートとレポート報告でのフィードバック

続きを開く

ITreviewに参加しよう!