Google Workspaceの評判・口コミ 全728件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (63)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (414)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (56)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (536)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmailの迷惑メール対策機能は素晴らしい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

受信トレイに知らず知らずにたまっている迷惑メール。大切なメールを見つけるのに時間がかかったり、迷惑メールを削除しようと誤って大切なメールを削除してしまったり。。。そんな中、Gmailの迷惑メール除去機能は素晴らしい。自動で迷惑メールフォルダに移動したり、添付ファイルのウィルススキャン機能もある等充実している。今後も使っていきたい機能だ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

システム管理者による一括でのデータ移行が出来ない事。操作マニュアルなど、困った時のマニュアルがない事。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Googleカレンダーの機能により、スケジュール管理、スケジュール調整がスムーズになった。会議通知を投げる時に、会議参加者のスケジュールをその都度確認しなくて済むし、会議参加者全員が集まりやすい時間帯を狙って予定をくめる為、作業効率、会議の参加率が高まった

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトの遂行に必要なツールが揃っています

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、チャットなどの必須ツールから、チームドライブやドキュメント、スプレッドシート等のツールに至るまで使い勝手も、シンプルで使いやすいです。
また、メールのIMAPを制限できるなどのセキュリティー面の設定も数多く行えるため、セキュアな作業環境が求められる現場では非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手はそれなりに良い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な機能を幅広く備えているため、万人受けするグループウェアのように感じる。
G Suite上でのやり取りをする場合は、メールとハングアウトを使い分けることが可能なため、用途に応じた使い分けが出来ることもよいと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能で便利

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmailはもちろんですが、カレンダー、ドライブ、スプレッドシート、ハングアウトなどクオリティの高いサービスが低コストで利用できる点がとても優れています。
ハングアウトは他のWEB会議システムと比べても安定性が高く、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

色々な使い方ができるグループウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールやカレンダーなどビジネスに必要なものはそろっています。また、情報を共有する点では様々なツールにおいて簡単にできるところがよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

互換性について割り切れるならOK

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

面白いのは、基本的に保存は自動でされていくこと。作業途中でなにかがあっても、データは残っています。
また、全製品で複数人による同時編集ができるのも、効率的です。同時編集は、拠点間が遠い部署との編集に活躍しそうですが、同じ会議室内でそれぞれの端末から声を掛け合って編集を行うと、これまでの会議とは別次元での情報共有と同意・承認プロセスが得られると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

JavaScriptが使える&Queryが使える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレッドシートでJavaScriptが使えるのが良い。VBAと遜色ないレベルで、いろいろ用意されている。
また、標準関数にQueryが用意されているのが、EXCELに無いところ。
ちょっとしたデータの抽出も、この関数ひとつで、完了するのがとても良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク(株)|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

Googleが提供している機能を有効に使用可能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ツールを使用したいときに、検索をせずとも一目で使いたい機能を使用できる。
各ツール間での繋がりがあるため、相互利用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

慣れるまでやや時間がかかるが、慣れてしまえば生産性が高くなる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に複数名でチームを作って作業をする際にメール、チャット、Web会議、ファイル共有といったチーム作業をChromeブラウザだけでシームレスに行うことができる。
特にメールなど各種ツールでの検索機能の正確さと速さはクラウドサービスの良さを最大に感じる点です。
また、言うまでもなくWindows/Mac/Android/iOS/Linux等の各種デバイスでアプリが提供されている点も大きなメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

低価格でインストール不要なOfficeツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Officeツールで一般的な、メール、名簿管理、表計算、プレゼン資料作成、ワープロなどのツールがあり、これまでのOA作業のほとんどをChromeブラウザ上で違和感なく使用出来ます。
また、各ツールは、必要十分の最低限の機能が備わっていますが、必要であれば世界から提供された拡張機能を利用できますし、もちろん独自開発も可能です。
更に、Chromeから自社アカウントへのログインが出来る環境であれば作業できるため、端末を固定しません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!