非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
メールソフトで利用
良いポイント
PCでの利用では以前はメーラーを入れてGmailを利用していたが、今は全てブラウザからGmailを利用しています。
アカウントから同期が自動でできるのでスマホ版と既読であったり未返答なしが避けられるのが良いです。
通知機能に対しても全メールを通知する必要がないので振分機能と連動しウォッチしておく必要があるフォルダに振り分けられたメールのみ通知し即対応に利用しています。
改善してほしいポイント
スマホ版の機能に限られると思いますが、メール本文内の日時から予定表に取り入れられる機能は便利ですが、可能なケースと不可なケースが見受けられます。
英数字も半角全角、日時表示も月日であったり/など日本ならでは記入方があると思いますが全部できるようになると嬉しいです。
あとは添付のZIPファイルの扱いで中身にWord、Excel、exeなどあると弾かれるので扱えるようにしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社利用のメールもGmailで受けれるようにしていますので、外出中であってもノートPCを開くことなくスマホで対応できる点は、機会損失を防げますので重宝しています。
検討者へお勧めするポイント
Yメールは広告が表示されますが、Gmailはそのわずらわしさもないです。
連携して利用中のツール