Gmailの評判・口コミ 全2408件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1853)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (269)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2185)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく簡単、使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

プライベートでもGmailを使用している分、会社のメールがGmailへと移行しても何の支障もなく、使い勝手が良くなったように思います。検索やラベル分けなどはもちろん、Webブラウザ、スマホのアプリなど社内外いつでもメールが簡単に確認、操作できるのは業務効率が上がります。

改善してほしいポイント

年数が経った受信メールをより簡単に一括削除や、フィルターをかけての一括削除などができるようになれば便利かなと思います。ここは削除機能の向上よりもGemini との連携でさらなる利便性の向上を期待します。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Webブラウザでの確認ができるので、パソコンの買い替えがあってもデータ移行をする必要がありません。これまでは昔のメールがデータ移行の妨げとなっている場合がありました。そういった面から、移行操作の生産性向上がありました。

検討者へお勧めするポイント

とにかく知らない人がいないと言えるくらいのメールサービスです。プライベートで使用している方も多くいるかと思いますので操作性で困ることはないかと。使い慣れている分、業務の効率化、生産性向上につながります。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで直感的、仕事にも使いやすいメール

メールソフトで利用

良いポイント

一番の良さは、どこからでもアクセスできることだと思います。パソコンでもスマホでも同じ画面で確認でき、出先で急ぎのメールに対応できるのは大きな助けになっています。検索機能もとても優秀で、数年前のやり取りでもすぐに探し出せるのは他のメールサービスより便利です。迷惑メールのフィルタリングもしっかりしているので、業務に集中しやすい環境を保てています。Googleカレンダーやドライブとの連携も自然で、日程調整や資料の共有がスムーズに行えるのもポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ローンチ日管理にカレンダー連携とも相性が良いツール

メールソフトで利用

良いポイント

GmailはGoogleカレンダーと連携することで、リリース日やローンチ日、チェック日などがそのまま予定として表示されるので非常に便利だと感じます。リマインダーも自動で飛んでくれるので、編集者や監修者とのスケジュール共有も一括で済むので捗っています。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事もプライベートもGmailひとつで完結!

メールソフトで利用

良いポイント

検索機能が本当に優秀で、昔のメールでも一瞬で探し出せるので、資料ややり取りを探す時間が激減しました。迷惑メールフィルターの精度も高いから、余計なメールに邪魔されずに仕事に集中できます。さらにラベル管理で1通を複数カテゴリーに仕分けできるのが地味に便利で、タスク整理もスムーズ。どの端末からでも同じ環境でアクセスできるので、外出先でもストレスなくやり取りできて、作業効率が格段に上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailだけですべてのメールアカウントを管理できます

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・すべてのメールアカウントをGmailで管理できる
・Google Calendarとの同期ができる
・スマホでもPCでも同期ができる
その理由
・たくさんアカウントがあるので便利です
・カレンダーと同期できるのは便利
・スマホでも見られるのがいいですね

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GWSのメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

メールにタグを付与することでメールの整理や進捗管理が容易になる。
例えば、、、
受信フォルダに残しつつ、タグ付けしたフォルダにも同時に格納することができる
メール振り分け機能を使って、メアドとタグを関連付けておけば着信と同時にタグが付与されるので、メール分類が簡単にできる

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいメールアプリ

メールソフトで利用

良いポイント

・ネット環境があれば、いつでもどこでも、端末選ばずメールを確認できる。
・フォルダ振り分け機能が想像以上に便利
・バージョンアップもよくあるので、常に最新の状態で使用できる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全てのデバイスで同期しているので便利!

メールソフトで利用

良いポイント

メールアカウントを3つ使っています。PCとスマホとpadの3台で同時に送受信、既読、削除などをしています。他の二つのアカウントはPCで既読しても削除してもスマホ、padでは未読でありメールが残っています。Gmailは、どれかで削除すれば他でも削除され、既読も同じように同期し連動します。もちろん間違えて削除した時に他で救済できるという利点もあるかもですが、Gmailだとアーカイブが残るので、助かったことが数回あります。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスでもプライベートでも

メールソフトで利用

良いポイント

アカウントを持っておくと、クラウド利用にとても便利で重宝しています。
グーグルのサービスはもちろん、それ以外でもグーグルのアカウントでログインできるので手放せなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社 住建|建築・鉱物・金属|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有しやすい

メールソフトで利用

良いポイント

メール機能はもちろんなんの文句もない。メーラーとしての機能も申し分ない。
出先でも確認できるのはとてもいい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!