Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

持ち帰り・デリバリー|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

中小企業から大企業までカレンダーはこれで決まり

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が簡単
・予定のリマインドも簡単
その理由
・パソコン初心者でも使いやすい
・メモ機能としても優秀、メモ帳を使わなくてもこれ一つで忘れることがない

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・スマホでメンバーを追加しづらい
・週をまたいでの予定変更
その理由
・パソコン上で予めメンバーを追加しておく必要がある
・一つの予定を翌週にマウスで動かす時に困る

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・組織のメンバーの予定が確認しやすい
・パソコン初心者でも予定が入れやすい
課題に貢献した機能・ポイント
・グーグルカレンダーを見れば、いつ誰がどこにいるのか簡単に見分けられる
・説明が簡単

検討者へお勧めするポイント

少人数でも大人数でも、老若男女問わず使いやすのが最大のポイント。
使いこなせば複雑な機能もたくさんあるが、
まずは予定の確認が簡単にできる、これが使いやすい。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求・支払いの管理に使っています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

経理を担当していますが、請求・支払い管理において、便利に使用しています。
毎月のもの、スポットのもの、その他登録して他のメンバーにも確認できるようにしています。
説明を追加ができるので、必要に応じてコメントを入れています。
他の予定と分かりにくくならないよう、登録カラーを分けることができるのも便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダーといえばこれ!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

googleサービス同士連携できることは当たり前ですが、外部サービスも基本的にgoogleカレンダー連携を前提に構築されていることが多く、どんなサービスとも相性よく使用できるところがよいと感じています。

続きを開く

倉田 有規

株式会社アーキテクト|その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーツールの大定番!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

作業内容・営業スケジュール管理・共有で使用してますが、カレンダーツールで1番使いやすいです。
スマホと連携してパソコン・スマホ問わず編集・追加ができるのでとても楽です。
AIで予定予測等出してくれるのもすごいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同期が簡単で抜け漏れのないカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleのアカウントと紐付いて利用できるGoogleカレンダーは、同アカウントでログインさえできれば、どんな端末からも利用できて安心&便利です。Googleカレンダーを見やすいUIにするサードパーティーアプリも充実しているところも見逃せません。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定管理ツールとして活用しています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内メンバーのスケジュール管理だけではなく、社外メンバーのスケジュールも併せてInvitationできる点が使いやすさを感じています。また、社内他メンバーの予定も見やすいため、スケジュール調整に必須だと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

さまざまな連携ができる便利なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルアカウントがあれば、無料で使えるのは便利。またスマホでもPC でも気軽にシームレスに使えるのも秀逸だ。Gmail を使っていれば、そこに送られた予定なども自動で登録できるのでかなり便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理に必須のツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーを共有することでチームの予定を直感的に把握でき、プライベートのカレンダーを使い分けることで自身の公私における予定もまとめて管理できる。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理はこちら一択です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

入社当時から使用しています。
簡単な操作で自分やメンバーに予定を入れられます。複数名の予定を同時に表示できるので、どこの時間で全員が空いているかの確認も簡単です。
社内予定のみならず、商談や納品の予定もこちらを使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

確実な予定実行にうってつけ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・予定の二重登録を効果的に防止できる
・PCやスマートフォンなど、複数のデバイスでリアルタイムに同期できる
・場所や参加者、リマインダー設定などもスムーズに行える
・カレンダー共有機能

あらゆる場面でチームメンバーとのスケジュール共有や入力により、円滑なコミュニケーションに繋がっています

続きを開く

ITreviewに参加しよう!