Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつも大変お世話になっております

オンラインストレージで利用

良いポイント

マイドライブにExcel表を使って情報を作成。他事業所へ情報共有を図るとともに、追記をしてもらい、更なる情報共有を図っている。新型コロナ対策の情報共有に一番役立っている。

改善してほしいポイント

今後も使用していきたいと思っているので、微調整しながら今まで以上に使用しやすいように改善して頂きたいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

離れた職場職員への情報伝達やリアルタイム情報共有に使用している。それにより全体の情報把握が簡易になった。

閉じる

非公開ユーザー

アマノビジネスソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも資料が開ける

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウド上に保存しているため、いつどこいても資料が開ける。また、共有もしやすいし、ドラック&ドロップで保存もできるので簡単。フォルダごと、閲覧権限も付けられるため、見せたい人だけにファイル共有することが可能になった。そのおかげで、内密に仕事を進める事ができるようになった。

続きを開く

宮下 隆

有限会社タムラデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手はDropboxより上だと感じます

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・端末の種類に捉われずにファイルにアクセス出来ること
・ユーザー間でのファイルの共有が簡単に構築できること
・Officeファイルをgoogledrive上で編集できること
・事前に設定が必要ですがオフラインでもファイルの編集が可能

続きを開く

非公開ユーザー

岐阜商業高等学校|小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データのやり取りで最も使いやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パソコンからでもiPhoneからでも画像や写真、動画などのデータのやりとりが簡単
・データをオフラインで閲覧、確認することができ、スマートフォンの通信容量を消費しないのも魅力的

続きを開く

伊藤 奈緒美

ReVision株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンもモバイルでも連動しているのが良いポイントです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

グーグルドライブの場合、パソコンだけでなくスマートフォンのアプリでも連携が取れるので、出先でも保存しているファイルにアクセスできるので、咄嗟の確認に大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手がいいけれど容量が少なめ

オンラインストレージで利用

良いポイント

外出先でも容易にアクセスすることができ、動作も重くなることがあまりなく、使いやすいです。
フォルダ機能もあり、ファイル整理が容易です。

続きを開く

澤田 亮

株式会社トウ・ソリューションズ|食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleドライブをお勧めします

オンラインストレージで利用

良いポイント

GoogleDrive内でファイルを保管することで、チーム内のファイル共有ができます。
権限の付与することで、ファイルの参照・編集可能なユーザーを限定できます。
Microsoft Office関係のファイル(Word, Excel, PowerPoint)ファイルをGoogle(ドキュメント、スプレッドシート、スライド)に変換することも可能で、変換したファイルは、チーム内で共同編集が可能となります。
最近使用したアイテムを一覧から探す機能や、よく使うファイルなどは「☆」を付けることで、
ファイルの絞り込みや探しやすくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ミライト・ワン|総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google ドライブについて

オンラインストレージで利用

良いポイント

スマホやPCなどのさまざまなデバイスに対応しており、いつでもどこでもファイルがアップロードして
共有できて便利です。クラウド上でファイル管理をするのでHDDの容量が圧迫することなく
セキュリティ面でも万全です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

 安心、安全なGoogleドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

エクセルやパワーポイントなど個人で作成したものを共有フォルダに保存すると、いちいち相手に送らなくてもフォルダから閲覧できるので送る手間が省けます。また、他の人が編集しても最新の状態が更新されるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内データを安全に保管

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントに紐づけて使用できる便利なドライブであるので固定のパソコンが必要でない。
どこからでもアクセスするので社内NWしかアクセスできないので
オフィスにいないと仕事ができないという事象が発生しないです。
またGoogleの仕組みなので普段から慣れ親しんだユーザーインターフェースなので使いやすさは
抜群です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!