Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社のレポーティングなどに活用

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

書き込み権限がある全員が同時に編集ができ、リアルタイムで変更が反映されていく。データの更新などGoogle Apps Scriptを使い、各セルの値を自動更新するようにしてデイリーの報告しなければならない数値を入れたりしている。共有さえしていれば、いつでもどこでも閲覧でき、更新できリアルタイムで反映され、上記説明の通り自動化も容易い。他のシートからシートへimportrange関数などで移管?したりすることで、様々な場所から数値を集め。総合的なレポートを作ることも可能。クラウド型ならではのエクセルとは違う良い点である。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ほとんど痒いところに手が届いている。まだまだ関数を使う上で調べ方や使い方のわかっている人しか使えない便利な機能があるので、そういった物を簡単に使えるような機能を充実させて行って欲しい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

エクセル出なくとも最近ではスプレットシート さえあればほぼほぼ賄えるといっていいくらい、表計算ソフトとして代表格である。加えて移動中などにスマホを使って編集までこなせる仕様は、時・場所・人を選ばない良いツールである。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共同作業できるのが非常によい

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人が共同で一つのスプレッドシートを更新する作業をやるときに、いちいちそれぞれが更新したファイルを送り合うのではなく、リアルタイムに全関係者で更新できる点。

続きを開く

鈴木 佑三

レイスグループリビジョン株式会社|その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手がもう少しよければ…

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最低限の表計算機能を備えていることに加えて、共有が簡単に行えて、同時編集にも対応している点が助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

単なる表計算ツール以上の存在

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のGoogle系サービス同様に、「どの端末でも使える」ことを目指して設計されているだけでなく、GOOGLETRANSLATE, DETECTLANGUAGE, IMAGE, ISURL 関数など Excel にはない独自の関数を搭載しており、他に類を見ないぐらい利便性と機能を兼ね備えています。

続きを開く

山口 豪

株式会社DEOW|その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使わない理由がない

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン上で情報の管理をすることができるのは素晴らしい。
また、使い方も簡単でエクセルと似ているため、新しく学ぶ必要がない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

2人以上で対応するプロジェクトには、必須のツール!

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレッドシートは、他の人への共有や、共同編集が簡単にできるので、非常によい。2人以上で進めるプロジェクトを行っていく上では必須のツールとなっっている。

続きを開く
kaimasu kenta

kaimasu kenta

株式会社NEUS|不明|経営・経営企画職|不明|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動的に同期されるので楽

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分が考えるこの商品の利点は下記になります
・多人数での操作・修正が簡単に出来る
・様々なアドオンが利用でき、便利
・だれが編集したのかが簡単にわかる
・自動的に計算が回る

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Excelと同じように使える

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google社が提供している表計算ソフトで、Excelとほぼ同じ感じで使うことができます。
初心者でも使いやすいです。
インターネットに接続できていれば、どこからでもアクセスでき、googleドライブに自動保存されるので、保存のし忘れなどが防げていいなと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ネット版スプレッドシートの草分

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはり、インターネット上の複数のユーザーで一つのシート・ブックを共有できるのが一番のポイントでしょう。このサービスが登場する以前も台湾系のネットワークスプレッドサービスがいくつも存在したが、作ったファイルが、検索エンジンにかかり、誰でも見れてしまう事故があり、信頼のおけるベンダーでないと、使えないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマートフォンからもストレスなくExcelデータが確認できる

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホからもPCからもどちらからでも使用でき、外出先でもExcelデータがすぐに確認できて大変助かります。複数人で共有して編集できることも魅力的です、

続きを開く

ITreviewに参加しよう!