Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1691件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1311)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (197)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1522)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自由度

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・計算能力
・共有
・API
その理由
・エクセル同様素早く計算処理、グラフ化することができ、事業の推進に役立っている。
・チームや部内の人に共有することも簡単で同時編集することができることから、スムーズな連携を可能にしている
・Salesforceと連携をさせて利用しているが、データのインプットに工数がかからず、更新の利便性を高める連携機能がある。

改善してほしいポイント

データの容量が多くなると処理が重くなってしまうことがあるため、より軽くしていただけると尚良いかと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Salesforceの実績をインプットすることで、各種データの処理から、チームの現状や課題をスムーズに認識することができ、事業推進に役立っている。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社Wiz|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルはもう使わないようになりました

表計算ソフトで利用

良いポイント

ほぼエクセルばっかり使っているユーザーでしたが、スプレッドシートを覚えてからは、エクセルは使わないようになりました。良い点としては、リアルタイムで別の方も変更した旨がわかるようになっているので、画面の共有をしながら話さなくても連携が取れて便利になった。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社のシフト作成に使用

表計算ソフトで利用

良いポイント

どこでもどの端末でもすぐに確認ができ、
編集が可能であり、マイクロソフトのエクセルとの
互換性もあるため、スプリットシートでの作成物を
他部署や他企業に送っても問題が起きにくい
簡単なマクロを使用したアルバイトのシフト作成に使用している。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

計数管理の共有化がやりやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データの更新と共有が一度にできる点。
その理由
・複数が同時アクセスできるから。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも編集可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どこでもできる簡単なエクセルのようなもの
・お気に入り機能がよい
・表示履歴や編集履歴、今誰がみているかなどわかる
・匿名にもできる

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Officeよりも汎用性のあるGoogle スプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

以前まではOfficeを使用していましたが、職場のパソコン、自宅のパソコン、タブレットなど複数のデバイスで作業するようになってからはGoogle スプレッドシートを利用してクラウド上に保存するほうが作業が捗ることに気付きました。
エクセルユーザーにもデータを受け渡しすることもできますし、使っていて特に問題を感じることはありません。

続きを開く

市川 昌博

有限会社レン構造設計事務所|専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド機能との連携が完璧な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleのサービスの連携により、クラウド上でどこにいても表計算ソフトが利用できます。
無料なのにMicrosoft EXCELとも見劣りしないような高機能で洗練されたUIであり、十分に仕事でも使えるソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社 レン構造設計事務所|建築・鉱物・金属|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでも使えるエクセル

表計算ソフトで利用

良いポイント

・オンライン上で使えるので、持ち運べるエクセルです
・URLでファイルの共有がおこなるため、不特定多数の人にデータを閲覧させる機能が素晴らしいです

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ダイナム|その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量の集計データ処理が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大量のデータ入力、集計を一元管理できる
・googleフォームに入力したデータがタイムリーに把握できる
その理由
・googleフォームとの併用で複数名担当者の入力データを一括で集計、分析が可能

続きを開く

非公開ユーザー

病院|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易データベースとしても使える表計算以上のソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

世界的に有名な表計算ソフトの互換品というイメージが強いスプレッドシートですが、独自の関数が非常に強力で簡易的なデータベースとしても十分に使える実力を持っています。
特にQUERY関数が非常に便利で、月報や週報など任意期間の件数や件名を自動で集計・様式にはめ込むといった操作がほぼ自動で行えるようになります。
あまり使う機会は無いのですがWEB上のテーブル(表)を取り込むことも出来るため、公的機関が発表している現況データから欲しいデータだけリアルタイムで表示するといったことも出来たりします。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!