i-Reporterの評判・口コミ 全312件

time

i-Reporterのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (269)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (25)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (32)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (206)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (103)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (115)
    • ビジネスパートナー

      (26)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

伊福精密株式会社|鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内データベース構築の第1ステップとして導入

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

ユーザー自身で勉強しながらシステムを構築し、改善を進めていける教育とサポートが充実しています。
初期訓練を受けた社員の大半が、多少のレベル差はあるものの、システム構築や帳票定義に携わっています。
また、現場の利用者も立上げ当初に実施した30分程度の説明で、使いながら覚えていけるシステムです。

改善してほしいポイント

Excelで使用している単体の帳票をDBにするのには非常に向いたシステムです。
但し、Excelで一覧表で管理しているデータを入力する仕組みととしては、i-Reporter単体だけでなく、オプション機能を使いこなす必要があります。
I-Reporterのいいところだけでなく、苦手なところ、追加でカスタマイズしないといけないところも導入初期に説明をして頂ければ、導入後にこの不足を補う為の苦労が少なくて済んだと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

i-Reporter導入までは、Excelで帳票書式を作成し、紙に出力して手書きしていましたが、データを入力して蓄積するという社内文化が根付かせることに貢献したと思います。
また、データがいつでも参照できるので、仕事の進捗状況なども帳票を参照することで確認できるメリットを感じています。

検討者へお勧めするポイント

i-Padを社内で使用している環境であれば、直感的に操作ができ、導入のハードルが低くなります。
ユーザー間の情報交流の場の整備も進んでおり、開発元のシムトップスのサポートもしっかりしています。
今後もさらに使いこなしていきたいソフトウェアです。

閉じる

連携して利用中のツール

Yasuhiro.Maekawa

Yasuhiro.Maekawa

OFFICIAL VENDER

株式会社シムトップス|マーケティング

レビュー投稿頂き誠にありがとうございます。 現場情報の蓄積・可視化にi-Reporterがお役立ちできており、大変嬉しく思います。 MotionBoardやBoxなどの外部システムとの連携も頂いているとのことで、 こちらも大変嬉しいお声でございます。 今後も様々な連携を予定しておりますので、一刻も早く情報をお届けできるよう努めて参ります。 改善してほしいポイントに記載いただいております、 導入初期時点でのオプション機能・外部開発(カスタマイズ)でご迷惑おかけいたしまして申し訳ございません。 迅速に社内共有致しまして、今後はご不便をおかけしないように改善して参ります。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指して参ります。 引き続きi-Reporterをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

鉄・金属|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

製造業の標準ツールとして使いやすい

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が判りやすく、覚えやすい
・機能が豊富で紙帳票の置き換えの際に、紙以上に便利

その理由
・製造業のパッケージソフトの多くは専門性が高く、十分な技術習熟がないと扱えないのに対して、i-reporterは主要な機能の説明さえすれば、誰でも扱えるのがポイントです。
・QRコード読み込みや画像読み込みなどの機能、取得結果の外部連携なども含めて、痒い所に手が届くように設計されています。帳票自体も設計が用意でまた、帳票上で計算結果を表示させながら作業が出来るため、紙の置き換え以上の効果が得られます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

設定が難しいです。

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・おおもとの帳票のデータを簡単に作成できる。

その理由
・EXCELを元に、帳票のレイアウトを作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

おすすめします

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

エクセルデータをそのまま使用できるのがいい点です。また、設定は必要ですが電子承認も可能なので、押印の必要もなくなります。基本的に現場で完結できるため帰社後の残処理や紙の整理などの時間がかなり削減できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ConMas i-Reporter

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使っているEXCEL帳票がそのまま入力画面になる
・さまざまなデバイスで利用可能
その理由
・比較的簡単に習得できる
・Windowsでもipadでも利用可能

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ローコード・ノーコード開発で開発のスピードアップ。

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

今までシステムというと情報システム部門が開発、もしくはベンダーに開発を依頼していたため、
開発費用や開発期間が非常にかかっており、費用によっては稟議がおりずに、諦めていたこともありました。
i-Reporterは、ある程度パソコンを操作する知識を持っていれば、非常に簡単に、直感的に帳票を作成することができるため、実際に使用する部門で作成することができ、開発スピードが非常に上がりました。
また、使用する部門で作成することにより、現場の意見をダイレクトで反映することができるため、
非常に使いやすいシステムを作ることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

i-Reporter

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

使用中エクセルフォーマットをそのまま変換できる。iPadの良さを吸収した入力サポートにより相性が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他情報システム関連職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ConMas i-Reporter

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

Excel帳票イメージそのままをタブレット端末で入力可能となるため、入力感をあまり変えずに帳票の電子入力を進めることができる。
帳票の作成もExcelをベースに実施できたり、幅広い関数を利用することができるため、この手の帳票電子入力ソフトの中では機能を組み合わせることによりできる機能の幅が広いと感じる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|品質管理|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

iPadを活用した現場帳票の電子化

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・iPadでの操作性に優れている
・ペーパーレス
その理由
・年代問わず、感覚的に操作できるのは魅力的
・現場帳票を電子化でき、紙の削減

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現場でチェックリスト入力が可能に

帳票作成・帳票管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

既存のエクセル帳票を、iPad等から入力可能なフォームに変換できます。
フォームに入力されたデータはDBに集積されるので、エクセルだと手間だったの集計作業が非常に楽になります。
また、プログラミングやDBの知識がなくても、ある程度フォームが作成可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!