非公開ユーザー
デザイン・製作|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
頼りになるレビュープラットフォーム
その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ここを見れば業務のボトルネックを改善するためのヒントがわかります。一所懸命やっていても何故か遅れが生じてしまう、そんな時に課題一覧から目的の課題にある製品レビューに先人達の知恵を参考にさせてもらっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1日、1週間、1ヶ月などと期間内の製品やカテゴリ別ののアクセスランキングなどが分かるとより便利になると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
レビューには自分と同じような課題に悩み、苦労して乗り越えてきた人たちの声を知ることができるのでとても勉強になり業務に活かすことができています。
閉じる
非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
人気・不人気の製品の理由がよく分かる
その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社内で話題になった製品について詳しく知らず困ったことがあり、その時はこちらでスグに製品の概要を理解することができるのでお世話になっています。カテゴリー別にわかりやす分類されているので見つけやすいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現状、特に不便なことはなく大変便利に利用させてもらっています。ただ製品一覧ページに閲覧履歴からランダムにおすすめの製品を提案してもらえると面白いと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
チームとのコミュニケーションのために業界のトレンドは最低限把握していますが、プロダクトの企画の際には、製品の例を提案できるようになりました。
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
貴重なIT製品の口コミが知れる
カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
製品・サービスの公式サイトではメリットばかり強調されてデメリットをなかなか知ることができないため、こちらのリアルな利用者の声を知ることができるので製品選びの際に参考にさせてもらっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特に気に入っている機能などレビュー内容に追加して欲しいです。使用方法などしか記述されていないレビューもあるので。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
実際の利用者によるサービスの改善ポイントの提案を知ることができるので、他の類似サービスとの比較がよりし易くなるので便利です。
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
よりどりみどり
カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業務効率を良くしたい時に、ITサービスはあまり詳しくない私なので、実際に利用されている方の丁寧なレビューをみることができるので大変参考にさせてもらっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
全く専門外の分野のサービスを導入するには勇気がいるので、導入方法やチュートリアルをサイト内で案内してもらえると便利だと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
最新の便利なツールを使わずに井の中の蛙として長いこと業務をしていたので、こちらのサービスに出会い様々なサービスを知ることができ、サービス導入のきっかけになっています。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
IT化が進む世の中、利用価値が更に高まるはず
その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
IT業界の人間なので日々日常的にこちらのサービスを利用していますが、IT化が著しい昨今、これからは一般の非業界人の利用シーンも増えてくるのではないでしょうか。現に非業界人の私の知り合いも個人開発の参考に利用しているようです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
製品一覧ページは、ロゴと製品名しかないので、製品のイメージをしにくいと思います。写真や簡単な説明文があると分かりやすくなると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
業界人としての教養知見の補充をするための場として非常に有効的なサービスだと感じています。今後もこちらのサービスを利用することで、最新トレンドをキャッチアップし続けます。
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
便利なサービスやアプリに出会える
カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メジャーなものから最近リリースしたマイナーなものまで様々な製品があるので、目的の製品レビューを見つける前に、お気に入りになる製品に出会えることがあり、実際にその時に出会ったサービスを今も利用しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
アルファベット順に製品名を検索できると便利だと思います。他にも検索機能を充実させると、更に使いやすい素晴らしいサービスになると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ただ目的もなくレビューを眺めにくるのもいいと思います。課題一覧から気に入るサービスが見つかることが多く役に立っています。
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
導入検討時に助かる!
カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
既知のソフトから未知のソフトまで掲載ツール数が凄く多いので、新しいソフト導入を考える際に重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
何不自由無く利用させてもらっています。今後も末永く利用させてもらえると助かります。宜しくお願いいたします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
サービスの公式サイトの情報だけはどうしても伝わってこない良い点や悪い点を実務者の意見を通して知ることができるので参考になっています。
続きを開く
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
ITツールのトレンドを知れる信頼性のある唯一のレビューサイト
その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ITreviewの特性上、厳正な審査を通過したレビュアーによる投稿をみることができるのでレビューを信用できる。また、掲載ツール数も3000以上あるので、製品の参考にするには、ここのサイトを見れば困ることはないと思う。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にありませんが、レビュー数が少ない、または0の製品も結構あるところ。なにか良い案があれば提案させていただきたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
新サービス導入の参考に活用させてもらっています。人脈があまりないので、実際に利用されている方の生の声をきける場を提供していただいて感謝しています。
続きを開く
非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
口コミ情報なのでよりリアルな製品情報をあることができる
その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
掲載整理・サービスのラインナップの範囲がとても広く、自分が知りたいものの情報はほとんど得られています!
ラインナップが範囲の広さから、本来検索する予定だった製品・サービス以外に他のサービスを知る機会が増え、導入検討時の製品比較を効率的にできるのがとても魅力的です!
改善してほしいポイントは何でしょうか?
口コミの情報なので、レビュー投稿者の主観が入るのでレビュー内容の信憑性がポイントになると思います。
製品・サービスの機能面についてのレビューについては、本当にそのレビューに記載の通りの機能が存在するのかも含めた確認・投稿承認をいただき、信憑性のスタンプを表示等を明記していただくと、ユーザーも安心してレビュー情報を確認することができると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
口コミなので、製品・サービスについて良し悪しをストレートに確認することができますし、製品・サービスにもよりますがレビュー数も多いものについては、導入・採用後のイメージがより明確になり、社内検討する際に有効な情報源になっております!
続きを開く
非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
製品の市場調査のために参考になる
その他 マーケティング,カスタマーサクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業務に導入する前や実際にプロダクトを計画する際に参考のために利用させてもらっています。本物のビジネスマンの方々の貴重な意見なので、利用してもらっているシーンを想像することができるので、プロダクト計画時に大変参考になると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
自分が投稿したレビューやレビューをブックマークできるようにして外部サービスと簡単に連携できるようになれば便利だと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今まで製品デザインを考える際には、実際に自分で使用してみるなどして製品分析する方法をとっていましたが、こちらのサービスを利用することで、商品デザインに活かせる意見が山のようにあり助かっています。
続きを開く