生成AI機能
日程調整
スケジュールの効率化をJicoo AIが対話形式でサポート。あなた専属の秘書がタイムマネージメントをサポートします。
生成AI機能満足度
-
0

Jicooの評判・口コミ 全60件

time

Jicooのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (41)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (30)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (32)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
岡 大徳

岡 大徳

株式会社miibo|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予約受付をきっかけに顧客管理まで可能になりました。

予約管理システム,ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

Jicooを活用することで、予約受付をきっかけに情報管理までスムーズになりました。

Jicooは外部サービス連携が充実しており、Zoomリンクの発行だけでなく
・Googleカレンダー連携
・Hubspot連携
・Notion連携
をおこない、スケジュール調整や、顧客管理、情報管理までできました。

日程調整の自動化だけでなく、外部サービスと連携することで顧客情報、メッセージや実施情報などが自動で登録できる非常に便利なサービスです。

改善してほしいポイント

予約カレンダーをインターネット上に公開したときに、表示スピードが少し遅いことが気になります。ただ、予約カレンダーをWebサイトに埋め込み、予約のための情報を掲載し、先に読んでいただくなどの工夫をしています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Jicooを利用し、予約受付だけでなく、顧客管理までできました。

日程調整のためのメッセージのやりとりやZoomリンクの発行と共有の作業はゼロになっただけでなく、連携機能が充実しているため、記録の一元管理、顧客管理ができました。また、予約受付ページを独自で簡単につくることができました。

検討者へお勧めするポイント

日程調整だけでなく、外部サービス連携が非常に便利です。無料から利用できるため、まずは利用してみてはいかがでしょうか。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能だけどシンプルな予約ツール

予約管理システム,ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

最初は無料で使いはじめ1on1の日程調整などに利用していましたが、業務で複数人で調整したい場合が多くなり、どうせなら担当者を自動で割り当てる機能を使いたいと思い、Teamプランで契約しました。割り当ての重み付けも変えられるのと、Salesforceへの連携でチーム全体での顧客対応の生産性が非常に上がりました。要望への対応速度(といういか開発速度?)がとても早いため機能がどんどん増えていき使いやすくなっていくのがクラウドらしくとても良いです。

Salesforce連携やWebフォーム作成など類似製品にはない便利な機能が多くあり、またUIもシンプルなのでメンバーを招待しても特に教える手間なく簡単に使い始めてもらえるのが良いところです。

続きを開く
澤田 敏成

澤田 敏成

KIYOラーニング株式会社|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予約システムとしてのJicoo使用レビュー

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

今回は、オンラインコーチングサービスの予約システムとしてjicooさんを導入させていただきました。

jicooさんが特に優れていると感じた点は、ユーザーサイド・管理者サイドともに直感的に使いこなせるUIです!
ユーザーサイドUIについては、美容室予約システムのように、直感的に利用できる点が非常によいです。
また、管理画面での設定操作も他社で類をみないほどに使い勝手がよく、マニュアル作成や説明会等を実施しなくとも運営チームのメンバーはjicooを使いこなせるようになっていました。
※導入検証の段階では類似のシステムを一通り試してみましたが、ユーザーサイドUIは各社トントンではありますが、管理者側の操作性についてはjicooが頭一つ抜けているほど使いやすいと思います。

その他、今回のサービス企画においてjicooさんが優れていると感じた機能は以下です。
・システム上でユーザーとファイルのやり取りができること
・zoom自動連携
・予約受付時間を細かく設定できる
・予約時アンケート機能

jicooはトライアルで使える範囲が広いので、予約システムを検討中の方は是非とも導入検証を行ってみてください!

続きを開く

非公開ユーザー

保険|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

調整にかける工数、ヒューマンエラーの件数を減らせました

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

人の手による日程調整、ユーザへの連絡、会議URLの発行が全てシステム上で実現できる。
調整の方法に、「全員が参加できる」「誰か一人が参加できる」という指定ができる点もよい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

本当に導入してよかったサービス

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

・ZOOM連携により予約完了後自動でURLを発行してくれる機能が秀逸です。
・Googleカレンダー連携により予約完了した予定を自動反映してくれるので、手間要らず。
・担当者が2人以上いる場合、誰かのカレンダーが空いてれば予約を入れる/全員のカレンダーが空いていないと予約が入れられないなど、細かく設定ができるので、チームでの利用がしやすい。
・UI/UXがシンプルなので、直感的に操作できる。
・概要説明欄にURLを貼ることもできるので、商談設定が面倒な企業には資料ダウンロードページを案内することができる。
・こちらで何も操作ぜずに、先方手動での予約変更が可能

他のカレンダー予約機能を使ったことがないので、比較対象がないですが、ずっと使って行きたいサービスの1つです。

続きを開く
hase kouichi

hase kouichi

個人事業主|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

zoom連携の予約システムで抜群の使いやすさ

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

この製品はGoogle calendarと連携して予約フォームが作れるツールで類似のサービスと比較してもUIが優れており、使い勝手、動作が軽く、また、料金プランも別のシステムと比較すると10分の1くらいに抑える事ができるコストパフォーマンスに優れたサービスです。

実際の仕様としては、コンサルティングの予約フォーム、セミナー、打ち合わせ等で使用しており非常に重宝させていただいています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑な予約枠でも柔軟に対応できる便利なサービス

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

社外の人との面談が月に一人社員あたり50件ほど発生し、社員も複数人いるために面談予約手続きが非常に煩雑で、また、お客さんにも手間を取らせてしまう状況でしたが、Jicooを使うことで、予約ページのURLをお客さんに送るだけで済むようになり、予約管理をするためだけの作業時間が大幅に削減されました。特に、Google Calendarとの連携が秀逸で、予約が入ったらその予約枠は自動的にクローズドになるだけでなく、こちらでも他の予定が入ってしまった場合でも、自動的にその時間帯は予約できないようにしてくれるため、ダブルブッキングといった心配がないのがとてもよいです。
予約枠の設定も、50分面談+10分休憩=60分枠といったような細かい設定ができるのも重宝しています。
また、決済機能がリリースされたことで、これまでToBサービスのみだったのですが、ToCサービスへも事業展開できるようになり、非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日程調整が楽になり、業務時間が増えました

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

祝日設定ができて助かります。カレンダーでの連携と日程調整がとても楽になりました。また、ZoomのURL発行も自動なので発行の手間も送付の手間も減りました。様々なことが楽になり便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがシンプルで分かりやすい

ビジネス向け日程調整ツールで利用

良いポイント

スケジュール調整のためにいちいちカレンダーをみて、テキストで打ち込んで…という手間が省けました。ZoomMTG、対面MTG、ランチ等で分けて設定しておき、URLを送るだけで簡単に予定の調整ができて工数削減につながりました。議事録機能等もあるようですが、その辺はまだ使いこなせていないので、今後様々な機能がアップデートされていくことに期待しつつ、使い続けてみようと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スペースマーケット|ビル管理・オフィスサポート|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ZoomとSlackに連携できてスムーズに日程調整が出来る

ビジネス向け日程調整ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どの時間帯を空き状況にするか、細かく設定できるところと、UIが良い。またGoogleカレンダー、ZoomやSlackといった普段使っているアプリに連携して日程調整や情報共有が自動化出来て良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!