カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

freee人事労務の評判・口コミ 全117件

time

freee人事労務のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (80)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (57)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (84)
    • 導入決定者

      (20)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

人事労務freeeについて

給与計算ソフト,労務管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に使える点
・給与計算もできる
その理由
・提出先や期限などが分かりやすく表示されてるから
・別システムからのデータインポートの手間が減った

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・修正機能の充実
・社会保険関連
その理由
・一度締めてしまうとあとから修正が難しい
・社会保険関連の書類作成ができない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・システム上で業務が完結する点
・労働関連の書類作成が簡単
課題に貢献した機能・ポイント
・いままでは調べたり必要なデータを別途参照していたが、freeeにしてからはシステムの機能で対応できる
・年末に自動集計されるためチェック作業が減った

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

役所への提出書類が楽になりました

給与計算ソフト,労務管理システムで利用

良いポイント

給与計算や勤怠管理など、面倒な作業が視覚的にできるようになり、とても役立っています。また会計freeeとの連携もよく、帳簿付けが劇的に楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単操作で、スマホからも勤怠も給与・賞与が確認可能です。

給与計算ソフト,勤怠管理システム,労務管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・毎日行う勤怠入力が、わずか数クリックでできるので、ストレスなくできます。
・給与や賞与の確認も、出先のスマートフォンからでも見やすく確認が可能です。
・年末調整は、ナビもわかりやすくわずか10分で完了できました。

続きを開く

田中 達規

株式会社POL|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

出退勤の申請、確認をクラウドできる

勤怠管理システムで利用

良いポイント

・出退勤はボタンを押すだけで良いので、自動的に稼働時間が計測される
・Slack連携をすれば、Slackでコマンドを打つだけで出退勤も可能になる
・残業時間も基準労働時間から算出してくれているので、申告しやすい
・承認者側になると、誰が勤怠申請していないかなどもリマインドしてくれるので忘れがなくなる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

現在は勤怠管理のみでの利用

勤怠管理システム,労務管理システムで利用

良いポイント

現在は勤怠管理機能での利用です。優れている点は、PCやレコーダー、スマホなどあらゆるロケーションで打刻できる点で、内勤・外勤・テレワークなど業務ロケーションを問わず勤怠管理できる点です。また、精度は高いと言い難いですが、GPS機能を備える点も便利です。

続きを開く

渡邉 浩基

株式会社エンラボ|介護・福祉|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

出退勤や労務申請、給与確認や年末調整もこれ一つで完結

給与計算ソフト,勤怠管理システム,労務管理システムで利用

良いポイント

出退勤の打刻や有給の申請など人事労務申請全てがここからできるのでユーザーとして大変便利。
勤怠申請は月単位での提出となるので、それまでの間に打刻忘れやミスを自分で管理修正できる機能がとても良い。
給与・賞与の明細に関してもこちらから見ることができて、ダウンロードも可能なため重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

確定申告が楽に!!

労務管理システム,マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・年末調整書類の提出
・確定申告関連の書類(ファイル)をPCのローカルで管理していたが、スマホでもデータを確認できる点

その理由
・過去、紙でやっていたため、デジタル化出来て、利便性が高くなったため
・また、ファイル管理とスマホ活用によっても、利便性が高くなりました

続きを開く

岡 美央

合同会社ろいやるはうすマーケティング|不明|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

面倒な労務が本当に楽になりました

給与計算ソフト,勤怠管理システム,労務管理システム,マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

創業当初は、一人社長だったため不要かなと思いながら契約しましたが、
実際に使ってみると使いやすくて重宝しています。
例えば、社会保険などは自動計算してくれるので楽ですし、
年末に源泉徴収票や税務署や市町村に提出する書類も、ボタン一つでできるので
何も考えなくて良いところがいいです。
また、会計freeeの方に自動反映もできるので、
帳票の入力も必要ないところが良いです。

現在はパートさんを雇用していますが
最初からこちらを契約していたので、雇用に関してネガティブな点がなく
導入していて良かったと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

感覚的に使用可能

給与計算ソフト,勤怠管理システム,労務管理システム,マイナンバー管理システムで利用

良いポイント

住民税の特別徴収や月額報酬変更などのアラートがトップ画面に出てくるので、忘れずに変更出来ます。
インポート用のCSVファイルもダウンロード出来るため、簡単にアップロード出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

給与明細配布から解放されました

給与計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで圧着式の給与明細が配布されていましたが、人事労務freeeの導入により、印刷時の騒音もなくなり、また役員への給与明細配布の雑務から解放されました。
個人的にも、いつでも過去の明細を確認することができて大変便利になりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!