非公開ユーザー
自動車・輸送機器|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
カオナビの強みについて
タレントマネジメントシステム,人事評価システム,スキル管理システムで利用
良いポイント
お試しで複数のシステムを操作した中でユーザービリティが最も優れており、
使いにくいシステムだと活用してもらえませんのでユーザーが迷わずに操作ができる点が一番の強みだと思います。
IT専門スキルがないと機能構築や設定変更ができないレベルではないため、
慣れればIT以外の社員でも管理が可能と思われます。
サポート体制も初期構築時の先任担当が外れた後は、大丈夫かなと若干心配しておりましたが
サポートデスクの方が翌日までには回答を頂けており、内容によってはWebでの
ヒアリングをして頂けておりますので安定した運用をできております。
改善してほしいポイント
ワークフロー申請の承認者について、所属マネージャー、所属部門長を組織情報より自動設定できるようにして頂きたいです。
レイアウト設定のフォームカスタマイズについて、パッケージ製品であるためある程度の制限は承知していますが、
計算式を含めて拡張性を持たせられるようにして頂きたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プロファイルブック機能を使用して、顔と名前の一致を含めて社員情報を可視化できるようになったこと。
シナプスツリー機能を使用して、どの組織に誰が所属しているかが可視化できるようになったこと。
ピックアップリスト機能を使用して、共通項のある社員を一覧で紹介できるようになったこと。
シートガレージ機能を使用して、上長が所属メンバーの教育受講状況をリスト参照できるようになったこと。
ワークフロー機能を使用して、社員が個別に人事へ申請をできるようになったこと。
今後、人事評価機能とスキルマップ機能を段階的に拡張予定。
効果の確認は機能が拡充された後に測定予定。
検討者へお勧めするポイント
人事戦略に活用するために、細かいデータ分析や利用者を管理職以上に限定するのであれば、
他システムで優れているものもありますが、
一般社員を含めて幅広く利用を考えているのであれば、ユーザービリティが優れているカオナビがよいかと思います。
連携して利用中のツール