KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全594件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (435)
    • 企業名のみ公開

      (57)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (98)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (57)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (36)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (80)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (269)
    • 導入決定者

      (189)
    • IT管理者

      (129)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

帯川 登之

株式会社ひろさき元気会計|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

指紋認証を利用している

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

指紋認証方式を利用しており、不正打刻の疑いをすることなく最初の導入時点から安心してデジタル化することができました!
従業員の反応も良く、これからも顧問先にも提案していきたいと思っております。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

簡単に初期設定ができなく、最初の導入時点での作業に時間がかかってしまいましたので、導入時点でのフォローを充実させてほしいと思いました!

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アナログ式勤怠管理からデジタルへ変更できたこと。
以前は書面による申請でしたのが、このソフトの導入により有給申請がしやすくなり、有給消化がスムーズに行われております。

閉じる

智原 翔悟

エンジョイント税理士法人|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

連携ハブとして活用してます

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

少人数から利用できる点や1人単位の課金がいいです。
また、連携できる他社ツールが多いので既契約を変更せずにスムーズに導入できました。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

概ね満足です。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホで出退勤の打刻ができるので、ユーザーの苦にならない。またGPS機能があるので不正打刻の抑止力にもなる点が良いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ワークメイト|人材|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠管理ならこれ

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に操作しやすく見やすいデザイン。
一括入力ができる数少ない勤怠管理。
思ったことの大半が対応可能。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

様々な機能が利用できる

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1アカウント当たりの料金が安いのに、様々な機能が利用できる点がポイントかなと思います。
特に、一つの画面から様々な機能へ遷移できるので、他のツールを使わずして1本かできるのがメリットかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他店舗展開している会社におすすめ

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・システムの専門家でなくても簡単に導入ができる
・いろいろな勤務体系に合わせた勤怠管理が可能
・画面が見やすく、直感的に操作ができる。
・店舗が増えてもパソコンがあればすぐに勤怠打刻ができる

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他社オンプレからの入替

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

入退室管理システムのAkerunと勤務打刻の自動連係ができる点が良いと思います。ユーザは実際の出勤、退勤時刻が自動で取り込まれるため、負担が軽減されています。

続きを開く

阿部 寛樹

有限会社阿部牧場|農林水産|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズ設定が良し。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・社員自身が自分の勤怠情報を確認できるところが良い。
・フォーマットが労基法に則っており、最初から使いやすい。
・給与ソフトと連携し、一括で給与計算ができる。

続きを開く

後藤 権二

P&A Works Company 株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストを抑えつつ、労務管理がすぐに実現できる。

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SmartHRユーザーであり、社員情報をすぐに連携して使い始められるのがとてもよい。最初の試用期間中であっても連携機能も確認できるため、導入にあたり不安点を解消した形ではじめられる。
機能については実にシンプル。打刻と労務管理、休暇申請など必要な機能が網羅されており、スマートフォンにも対応しているためテレワークであってもGPS打刻とあわせて活用すると効率的。
管理画面も必要に応じて呼び出すことやカスタマイズもできて管理者にもうれしいつくり。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社デイリーアロマジャパン|化粧品|資材・購買職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い始めて1年

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いと感じた主なポイントはサポート体制。
分からない事があっても電話一本で解決。
対応も良心的で気持ちよく使える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!