非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
エクセル業務を減らすことができました
PaaSサービス,ノーコードWebデータベース,日報システム(製造業向け)で利用
良いポイント
基本的なことはノーコードでできる上、難しいことも安価なプラグインでできてしまうので、自社で全て開発ができた。基幹システムとの連携も、コマンドラインツールが無償で提供されているので、それを利用して簡単にできた。
改善してほしいポイント
①フォーム作成時、横幅は指定できるので、縦幅も調整できる機能があるとありがたいです。項目数が多いとどうしても
縦長なフォームになってしまうため。
②ポータル画面にアプリの数が増えると縦に並んで見にくくなってしまうので、アプリ数が増えてもアプリを探しやすいポータル画面にしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①kintoneを導入したことによってエクセル管理から脱却できた主要業務の例
・見積管理
・設備点検シート
・駐車場の入出庫管理
②kintone化したメリット
・見積管理
→関連レコードの機能を利用して、顧客情報をまとめ自社にあったSFAを構築できた
グラフ機能を利用して成約率が一瞬でわかるようなったことや、失注理由が分析できるようになった
・設備御電顕シート
→現場でタブレットを使用してその場で入力できるようになったことと、点検内容をグラフ化し設備の予防保全に
活用できることが大きなメリット
・駐車場の入出庫の管理
→複雑なマクロを使用した仕組みのため、メンテナンス性が非常に悪く、領収書も手書きしていたがkintoneを
利用することで、非常にシンプルな仕組みで構築でき作業時間も削減できた(社内でプラグインを使用して作成)
導入している拡張機能
連携して利用中のツール