非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れていると思った点
・ただのLINEのアカウントとは異なり専用アカウントなので、安心して利用できる。
・普段使ってるLINEと基本的には変わらないUIなので、直感的に利用可能
※チャットだけでなくファイルアップロード等も当たり前に使える。
・グループチャット機能。細かいプロジェクト単位で簡単にグループチャットが利用可能。
・スタンプ機能。コミュニケーションの簡略化や文章だけだと硬くなってしまう場合等に利用しています。
改善してほしいポイント
業務効率化のため、BOT等を使っていきたいがその他のチャットツールに比べてリッチUIの作成などやれることが多い分シンプルなものを作るのに必要な工程が多い。
HTTPフックを簡単に導入できるような仕組みが欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は、LINEやスカイプ等でのやりとりが多かったので、どうしても業務内容に関わることや機密情報などはやり取りするのに、不安があった。
また、ファイル等に関しては事故が起こらないようメールを使うなどしていたが、ファイルはファイルサーバー、やり取りの内容はメールやLINE/SKYPE等に散らばっていたため、過去ログを追うのに時間がかかったり見失うようなケースが多くあった。
導入後はファイル含め各種連絡を一元化できたため、過去ログを追うのに使う時間の効率化。
情報のばらつきによる認識違いなどが減った。