非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
MAツールで利用
良いポイント
見込み顧客へのメールの送付はもちろんですが、条件に応じたデータの更新、社内アラートの送付、LP作成など幅広く活用できます。
条件の作成は、少し癖がありますが、他のMAやSFAと比較しても簡単な部類です。
見込み顧客へのメール送付も、他MA だとメンテナンスが大変で検証をまわそうという気にすらなれませんでしたが、マルケトでは数クリックでメールの差し替えやパーソナライズが可能です。
施策運用の観点からも、一回型を決めてしまえば、複製と一部変更のみで対応できるため、工数削減やミスの軽減ができています。簡単にマニュアルを作れば、知識がない人でも触れます。
他のMAでできて、マルケトでできないことは殆どない(あってもカバー可能)です。
また、ユーザ会や分科会が充実しているのも大きな魅力です。
改善してほしいポイント
細かいことを上げれば沢山ありますが(スマートキャンペーンの検索やらChromeアドオンの日本語非対応など)、クリティカルな部分ではあまりありません。
アドビになった当初はサポートの質がかなり改善ポイントかなと思いましたが、最近はしっかり対応いただいているなと思います。
いずれにせよ、コミュニティが充実しているので、うまく活用すればヒントは沢山得られます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務にしっかり組み込まれているので、マルケトがない状況が想定できません。
以前使っていたMAとの比較で言えば、ナーチャリングの柔軟性向上、通常業務の工数削減です。
データの更新も、Salesforce のフローよりも格段に簡単なので、重宝しています。
検討者へお勧めするポイント
検討時には些細な違いと思われるところが、日々の運用からするとかなりストレスになったり、工数削減になったりします。ただ、やりたいことやターゲットによっては多機能すぎる場合もあるので、しっかり整理したうえで導入を決定できると良いかと思います。