非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
インサイドセールスやテレアポの組織があるなら必要?!
CTIシステム,クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
利用可能な回線が多い。NTTひかりを筆頭に数々ある。
それだけでなく、ぼいぷゲートウェイを介して利用する事でIPPhoneだけでなくとも使えること。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
音質の改善をしていただけたら良いと思うくらい。
ただ、これは問題の切りわけが出来ていないので正確にはCTIの問題とは言えない
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
録音出来るので、初級インサイドセールスの教育に使える。
録音容量はHDDに応じて拡張できる事も教育にGood!!
閉じる
非公開ユーザー
その他製造業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
コールセンターの実績管理がしやすくなった
CTIシステム,クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コールセンター業務で誰が今どういう状態なのか、が分かりやすくなった。
電話を繋ぐことができるかどうかが一目でわかり無駄に内線をかけることがないのが良いです。
また各個人毎の実績「電話をとれる状態で何時間待機できたか」「(外線内線)通話時間」
逆に「電話をとれない状態が何時間あったか」なども数値として出せるため
指導もしやすくなりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・電話番号を入力して外線発信する際にハイフンがあるとかけられないところを直してほしい。ハイフン有で自社システムに登録してあるのでコピペ一発でできないところが少し不便
・電話を繋ごうとすると受話器があがっていないのに繋がらず切
・ブラウザをインターネットエクスプローラー以外でも問題なく使えるようにしてほしい。グーグルクローム対応希望
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
仕事のスケジュールを組むうえで、何日はどれくらい電話が鳴ったかをすぐに正確に出すことができるため業務効率がアップした
続きを開く
非公開ユーザー
経営コンサルティング|その他専門職|不明|導入決定者
企業所属 確認済
導入前にきちんと事前設定の確認が必要
CTIシステム,クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
比較的安価で導入が可能。小中規模のコールセンターでは導入までのスピードも速い方だと思います。
導入する側での環境構築などはボリュームによるので事前に確認が必要。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
リプレイスの場合のヒアリング項目が分かりにくいのでもう少し口頭説明ではなく書面または資料にての説明をしてほしい。口頭だと、結局聞き逃し・勘違いなど確認に手間がなんどか発生するため。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
通話録音のクラウド化。フリーシートのため、該当オペレーターの検索などが飛躍的にやりやすくなったのがメリット。
続きを開く