Microsoft Formsの評判・口コミ 全186件

time

Microsoft Formsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (146)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (57)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (33)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (161)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft365の隠れた名機能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Microsoft365というとOffice/Teamsが浮かびますが、アンケート収集には大変有効的なアプリケーションです。
初心者でも簡単に「選択」「入力」」形式のフォームを作成でき、回答による分岐処理も可能。
アンケート結果はExcelファイルに保存され、容易に分析も可能です。
Power Automateを使用することで、回答がされた際、Teamsに通知を送ることも容易に対応可能。

改善してほしいポイント

Googleフォームも利用したことがありますが、最大の課題は選択肢で「その他」とした際の「テキストボックスの幅」
どうやっても広くすることができず、長文を入力させることができません。
何とか改善していただきたいものです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

従来は、アンケートを取る際は外部の有償サービスを使用していましたが、全てFormsで対応可能となり、費用の削減が実現。
アンケートフォームも慣れれば30分程度で作成でき、結果の集計工数も削減。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々なMicrosoft製のアプリケーションと連携可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

FormsはMicrosoft製であり、様々なMicrosoft製のアプリケーションと連携することができる点が良いと思います。現在、社内のメンバーとはTeamsのトークルームを通してメッセージのやり取りをしているのですが、社内のメンバー向けに勉強会をした後、勉強会に関するアンケートを実施したいろ思った際には、Teamsのトークルーム内のタブにFormsで作成したアンケートフォームを追加することで、アクセスをよりスムーズにすることができています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

だれが回答しているか一目瞭然

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

今まではグーグルを使用していたが、社内全体がマイクロソフトを使用している場合、こちらの方が圧倒的に便利。誰が回答済みか一目瞭然。通知もチャットにURLを張るなどの手間がない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート取得はこれで十分

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Microsoft365を契約していれば使えるのが良いです。
Excelで集計していたアンケート作業を上位互換としておきかえられるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内アンケートでの活用に便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・作成が簡易的
・回答の見える化がわかりやすい
その理由
・アンケートなどに活用しているのですが、設問の作成が簡単です。選択肢を選ぶ形から記述式など作り方は様々ですが、スピーディに用意ができます。
・回答の状況がすぐ見えて、かつ回答の割合に応じてグラフ化されているので、一目で理解できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やはりMicrosoft製は互換が強い

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Microsoft製ということもあり、既存ユーザに対してのアンケート発信や集計が非常に用意となっている。
一度作成すると次の作成も容易に行うことができ、外部のWebツールよりも利便性が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員へのアンケートに使用中

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

今までWebページやMOSS等で行っていたアンケートをFormに移行したが、回答済みと未回答が利用者が一目でわかるので(回答していると、サイトにアクセスすると回答済みとでる)、未回答者への呼びかけが楽になるとと同時に、重複回答がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内アンケートがサクッと作成でき意見を集めやすくなりました

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

主に社内アンケートに活用しています。単一選択式、複数選択式、5段階評価、マトリックス、自由記述など、意外なほど多彩なアンケートを作成できます。回答内容によって次の質問を分岐させることもできます。デザインも余計な装飾がなくシンプルですっきりしているので良いです。変にデザイン上の設定がないので見た目にこだわりすぎずサクッとアンケートが作成できます。回答内容がグラフで集計されるのも良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

時代を感じるアンケート

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

他のMicrosoftの契約の関係もあるが、無料で利用できるのがとても良いです。従来のアンケート作成には専門的な知識が必要であったが、この製品では、初めての人でも簡単にアンケートを作ることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート作成がこんなにも簡単に!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アンケートの作成においても、ラジオボタンやチェックボックスなどの選択式、自由回答の記述式など、作成における自由度が高い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!