カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2231件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (194)
    • 非公開

      (1859)
    • 企業名のみ公開

      (178)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (296)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (106)
    • IT・広告・マスコミ

      (835)
    • コンサル・会計・法務関連

      (46)
    • 人材

      (50)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (32)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (54)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (486)
    • 電気・ガス・水道

      (18)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (70)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1924)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (232)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務にとても便利!毎日役立っています!

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①チャット機能が便利
②大容量データのやりとりが便利

その理由
①絵文字や画像もあって、在宅勤務中のコミュニケーションツールとして重宝しています。
②写真や容量の大きいデータもドラッグするだけで簡単にやりとりできて、とても便利です!

改善してほしいポイント

今後期待することは、スタンプをよく活用するので、種類をもう少し増やしてほしいです。
カメラ補正機能などがあればさらに便利です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
①在宅勤務のコミュニケーションが円滑に!
②大容量データのやりとりがスムーズに!

課題に貢献した機能・ポイント
①コミュニケーションが簡単スムーズになり、円滑に業務を進めることができます。
②クラウドサービスなどを使って別途やりとりしなくてすみ、とても便利です!

検討者へお勧めするポイント

在宅勤務のコミュニケーションが簡単で円滑になり、データのやりとりもスムーズです!

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドもOK、ファイル送信も大容量OKで使いやすい

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大容量のファイルをチャットで送信できる
・クラウドとアプリ両方で利用できる
その理由
・ビジネス利用なら文句なく使いやすい
・多くのアプリをPCにDLする必要なくクラウドで利用できて便利

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web会議がスタンダードになった

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

Microsoft365に付属する事で導入コスト無しで環境を作れる
別にアカウト管理をする必要が無いので手間が省ける
その他は特に他のWeb会議ツールと大差無いと思う

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビデオ会議の必須アプリです

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

弊社はMicrosoft文化なのでZOOMよりもTEAMSをメインで使っておりますが、Outlookからシームレスで起動したり、リマインダーが設定出来たりと単なるビデオ会議ツールの利便性だけではありません。
通話品質も安定しており、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手の良いチャットツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

Microsoft Teamsの良いポイントは
・連絡先のメンバーのアクティブ状況をすぐに把握できるため、不在時に返信を待つことなく業務効率改善できる点
・メンションされた場合、赤いマークで表示されるため他ツールと比較して自分がメンションされているのが分かりやすい点
・チーム画面で流動的にチャットする投稿タブと、どのファイルを共有したかがすぐに分かるファイルタブ、PowerPointなどのツールタブ等必要に応じてチームのトーク画面をカスタマイズできる点

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

マイクロソフト好きにはおすすめ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ファイルやwikiの作成もでき、チャンネルと投稿をうまく使えばタスク管理に役立ちます。
チャンネル内の投稿は最新のものが常に下に表示されるため見やすく、アプリケーション版では通知機能も優秀です。
長いコメントは自動で折り畳まれるため視認性も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|開発|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Outlookを使ってるなら一番親和性高いですが・・

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

TeamsはメールにOutlook使っているならWebミーティングをセッティングしやすくて使いやすい。ただ、アプリケーション版は、割と動作がもっさりしている感じは否めない。相手の在席状態が分かるマークもあるが、相手がTeamsを起動していないと意味がなく、「動作が重たい=アプリを使う時だけ起動する」になっていると正直この機能は意味がなくなり使えない。多くの人が色んなファイルを共有されていくと管理できずに無法地帯になっていることも・・・。アドインは結構あるので、使いやすいものを見つけられると色々な利用が出来るところは良い。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なくてはならないツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

在宅勤務が増え、teamsで社内とのコミュニケーション取るにも、社外との打ち合わせ会議にも大変役に立っています。私にとってもなくてはならないツールになっています。
ヘルプデスクをやっているので、以前はユーザの席まで行って、実機でいろいろ確認して解決に至りますが、今はユーザとteamsで画面共有しながら、確認してほしい箇所を確認してもらって解決できるまでオンラインサポートしています。ユーザのITスキルも少し上がったのではないかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすいが、オンライン会議に欠点あり

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

チャットによるコミュニケーション、グループ間での作業、オンライン会議など、業務に必要なツールがまとまっており使いやすい。Microsoftのツールのため、Outlookなどの他のMicrosoft製ツールとの連携も非常にスムーズで、Outlookユーザーにはお勧めできる。

続きを開く

非公開ユーザー

名古屋大学|大学|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

公式ビデオ会議用

Web会議システムで利用

良いポイント

主に、学内でセミナー聴講用に利用しています。
スケジューリング機能は利用しておりませんが、チャット機能が使いやすく、質問事項を簡単に聞けるのが良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!