良いポイント
優れている点・好きな機能
・Web会議機能
・チーム機能
その理由
・Web会議機能はコロナ禍では必須機能
社内会議だけでなく、MS365のライセンスを持たない社外ユーザーも、契約ユーザーから案内することで利用可能
Web会議の補助機能(バーチャル背景、チャット、リアクション、等)も豊富で安心して利用できます。
・チーム機能は社内の組織内の情報共有においてもはや必須機能です。
数百名の部門メンバーが参加するチームで、自分が得た最新情報の発信、メンバーが過去に発した情報の収集を効率的に実施できます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ネットワーク負荷を下げるライト会議(音声のみなど)に切り替える機能
・チーム機能の検索機能の充実
その理由
・Web会議
ネットワーク帯域を多く使うようで、朝一番などネットワーク負荷が高い時間帯のWeb会議は不安定に
なることがあります。(負荷を減らすためインカメをOFFにして対応しています)
・チーム機能
現状のフリーワード検索だけでは欲しい記事が探しきれないことがあります。
なく、あいまい検索や投稿組織での検索、並び順を投稿時系列以外を設定できる機能が欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・提案の上流での方向性の決定
課題に貢献した機能・ポイント
・チーム機能
弊社営業部では300名以上のメンバーが1つのチームで情報交換をしています。
日々多くの情報(提案情報、メーカー情報、勉強会情報など)が発信されていて
自分が顧客から要望された提案依頼に何を提案しようかと悩んだときに、
Teamsのチームで過去発信情報を検索することで、欲しい情報を入手できます。
欲しい情報が見つからなかったとしても、検索によって、調べたい内容に知見のある
メンバーを特定する事ができるため、個別にメンバー本人に相談ができます。