生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Microsoft 365 Copilot 等で生成AI活用を紹介し業務革新を支援
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2286件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (195)
    • 非公開

      (1912)
    • 企業名のみ公開

      (179)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (108)
    • IT・広告・マスコミ

      (853)
    • コンサル・会計・法務関連

      (47)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (33)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (56)
    • 建設・建築

      (61)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (500)
    • 電気・ガス・水道

      (19)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (72)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1969)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (239)
    • ビジネスパートナー

      (17)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

UIの変更が多い

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

通話の音質がいいので使っていてストレスが無い。
画面共有も操作に支障が無く使いやすい。
ビジネスチャットに向いていると思う。
とくにリモートワークが全社に広がっているので、細かくコミュニケーションをとることができ、Outlookのスケジュール管理と同期しているので使いやすい。

改善してほしいポイント

UIがよく変更されるので操作に戸惑うことがある。
もう少し直感的でわかりやすいUIにして欲しい。
あと安定していないときがあるのが残念

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートオペレーションでも多数の人数でのミーティングが可能
ビジネスチャットとしても通常使いができるのがいい

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にビデオ会議の環境ができます。

Web会議システムで利用

良いポイント

ビデオ会議をする必要がでた時にアプリをインストールしなくてもブラウザ上からでもビデオ会議に参加することができます。
また、カメラのオンオフ、マイクのオンオフもショートカットキーがありすぐに切り替えることができるため発言したいタイミングを逃しません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MicrosoftTeams

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

●優れている点・好きな機能
・チャットのレスポンスが良いのでわざわざteams会議を設定しなくても、リアルタイムに近い感覚で会話できる。
●その理由
・チームを登録することで、資料やスケジュールの管理・共有が容易にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WindowsPCとの相性が良いWeb会議アプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

Outlookで予定管理も出来、Microsoftならではの相性の良さを感じます。
画面共有もスムーズに出来るので、ノートPCでストレスなくWeb会議を進められます。
無償版では60分での会議が可能で十分に長いです。

続きを開く

非公開ユーザー

積水成型工業株式会社|プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoftの強みが活きたWEB会議&チャットシステム

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チーム単位・トピック単位でのチャット機能
・Microsoftの他のアプリとの親和性
その理由
・チーム単位の中にさらにトピック単位でチャットが用意されているので、やり取りが整理されてとても見やすかったです。
・アップロードされたエクセルファイルなどを開く際にTeamsの中でエクセルが使えたりして、ウィンドウが増えないので楽である。MicrosoftのPower Appsで作成したアプリをチームを選択して使用できるように招待すれば、チームメンバー全員がアプリを使用できるようになるのが便利でした。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議の携帯参加が不安定

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

全体的に大人数で各所と接続して会議をする際に、コロナ禍もあり非常に重宝しております。
この時代、いつでもどこでも打ち合わせに参加できるというのは非常に助かりますし、
移動コストや感染リスクを抑える上でも、大変有効な手段です。
ファイル送信や、画面共有もできて、更にオンライン会議中でもチャットでやり取りできるので
URLを伝えたい場合などには大変活用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業内コミュニケーションツールとして最適です

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

メールに埋もれることが無く、To 個人もTo グループも楽にメッセージのやり取りができます。
スレッドのようになっているので経緯を追うのも楽です。
また、電話もできるので、内線番号の変更など気にすることが無くなり、
海外の人とも電話代気にせず気軽に会話できるのが大変助かっています

続きを開く

松沼 意倫

株式会社システムライフ|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードだけど奥が深いなコミュニケーションツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

MS製品を使用している環境下では色んなものがシームレスに繋がる良いツールと思われる。
チャットやオンラインだけでなく、スケジュールやファイル共有といったところも有益。
現在はコミュニケーションツールの位置付けにとどまっているが、もっと使いこなせば色々恩恵を授かれるのかもしれない。まだそこまでたどりついていないが、現時点でも社内外問わず適用できる良品。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Teamsの利便性

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

チャットツールとして、独立しているのではなく、Microsoft365関連サービスとの連携が魅力です。
ShaiePointとのファイル連携や他の人のスケジュールを取り込めるなど、同じMicrosoft製品との親和性が高いので、一つ決めてしまうと他のものに悩まなくて良い点は魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務で使用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ミーティング等での使用中に、ミーティングをしながら同時進行でチャット機能が使える。声に出して言いにくいことも、チャット機能で進行を聞きながら質問や連絡ができるのが便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!