非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
メールクライアントとしては、検索がしやすく目的のメールを探すのには利用しやすく便利だと思います。
また、スケジュールの管理などMicrosoft Teamsとの連携によりWeb会議などを実施するときに利用することが良い点だと思います。
改善してほしいポイント
検索時に目的のフォルダ名フルパスで分からないので探すのに時間がかかる点とメール振り分け時の仕分けルール設定がもっと柔軟に行えるようにしてもらいたいです
※上記は、メールを細かく仕分けに仕分けせずに大きな分類でまとめるようにしたり、そもそも仕分けせずにメールを溜めておくと分類されたフォルダを探す必要が無くなるなど利用、運用方法で改善することができるのですが、分類を行いたい性分なため使い勝手に影響が出ています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
いままでいろいろなツールを部門ごとで利用していたのですが、社内運用としてMicrosoft Teamsとの連携があり、他部門との業務連携や連絡が行いやすくなりました。導入効果としては、5~10%の向上かと感じています。
検討者へお勧めするポイント
社内の連携を考える上ではMicrosoft Teamsを利用すると効果が上がると思います。
とりわけMicrosoft365との連携を行うと携帯アプリのOutlookでメールや予定の確認ができ、手近にPCがない場合でも確認、連絡が出来て便利です。