Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Microsoftシリーズを一貫して利用できる快適なメーラー

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Microsoftのカレンダー、タスク、メールなど一貫して利用できる。
その理由
・アポ調整する際に他のアプリを立ち上げる必要がないから。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・フォルダ分けしたアイコンに色を付けることができない
その理由
・直感で見てどの取引先のフォルダかわかるようになってほしいから。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・フォルダ分けがしやすい。
課題に貢献した機能・ポイント
・ほかのメーラーに比べて、メールの振り分けが細かく設定できるため、非常に仕事がしやすい。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールのやり取りで使用

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

主に客先とのメール上でのやり取りにて使用しており、チャットとは違い、複雑または長文のやり取りでも意思疎通のツールとして活用している。TeamsやZoomミーティングを行う際は、自動的にMicrosoft Outlookの中に予定が組み込まれており、スケジュール機能としても役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

毎日の業務に必須!予定表も利用!

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールの管理がしやすい
・予定表が使いやすい

その理由
・フォルダ分け、重要度分類、リマインド設定を活用することでメールの管理が容易になるため
・会議招集連絡、他の人の予定確認が簡単に出来るため

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

往年のメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

メールソフトでは、一番有名なマイクロソフト社の商品です。その後派生した様々なメールソフトやフリーメールも出てきましたが、一番安定して使いやすく、迷惑メールの対策も工夫次第ではかなり減らせる仕様になっており、ビジネスで役に立つソフトといえます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メール管理のプロフェッショナル

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールの送受信はもちろん、カレンダー機能を使ってスケジュール管理も一元化できる点が非常に助かります。また、連絡先の管理やタスクの整理も簡単に行えるので、仕事の効率が大幅に向上しました。さらに、クラウドとの連携が強化されているため、どこからでもアクセスでき、デバイス間での同期もスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アクロビジョン|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール機能以外も利便性が高い

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

文書や表計算はofficeツールを使用しているので、ヘッダーの機能や設定はWord等と操作性が同じで使いやすい。
カレンダー機能については、指定した時間にアラームが表示されるため忘れ防止に役立っています。また許可された他メンバーのスケジュールの確認や複数人の予定を見比べられるので予定管理がしやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本機能の使いやすさで選んでしまう

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メーラーとしての使いやすさ
・スケジュール機能の他のMS製品との連動性
その理由
・昔から使い続けているということもあり、メール送受信機能に慣れている。
・スケジューラーとしても、社内で情報共有できたり、Teamsとの連携でのMTG等は非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効率的なメール管理を実現

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

インターフェースが直感的で、基本機能であればマニュアル不要で使うことができる。
カレンダーやタスク管理ツールと統合されているため、スケジュールやタスクの優先順位付けができる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール、予定表、連絡先も管理できます。

メールソフト,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールの機能だけでなく、予定表、連絡先も管理できます。
打ち合わせの依頼に関するメールが届いた時も、すぐに予定表に設定することが可能です。

続きを開く

菅原 彰司

株式会社寳角ギヤー|鉄・金属|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い慣れたメールシステムです

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・長年メールソフトはOutlookを使っています、使いやすいメールソフトです。
その理由
・バージョンが変わっても同じような使い方ができる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!