Microsoft Outlookの評判・口コミ 全963件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (768)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (294)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (219)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (869)
    • 導入決定者

      (26)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

オリックス株式会社|その他金融|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大きな不満はないが検索機能が弱い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールおよびスケジュール管理ツールとしては十分機能を果たしていると思います。特に他人のスケジュール確認や大人数での予定調整は有能。共通の空き時間を提案してくれる機能は便利。

改善してほしいポイント

メールの検索機能は大いに改善の余地あり。検索ワードに関係なさそうなものまで抽出されるわ、名前順に並び替えた時に探したい人のメールが相当スクロールしないと出てこないわ、かなり不便です。名前順検索、タイトル検索、文中検索、複数キーワード検索設定がもっと細かく設定できるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スケジュール管理は他人への共有ができるようになり、この機能なしにはもう業務は出来ません。またアプリ機能も相応に充実しているので外出先からのメール対応は全く苦にならなくなりました。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュール管理がとても便利です。予定表も他の社員と共有ができたり、やり方次第で会議室などミーティングルームの予約機能として活用できます。
他の方と予定表を共有できるのは非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メーラーとしての安心感

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・標準的なメール利用であればOutlookの機能で充分
・レイアウトのカスタマイズも可能
その理由
・必要十分な機能が備わっているのでこれだけで充分な人は多い

続きを開く

川崎 竜暉

株式会社アクシオ|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsとの親和性の高いメーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メール一つ一つタグで分類分け出来るので、視覚的にメール整理がしやすい。

Microsoft Teamsでのスケジュール機能と連携してのスケジュール登録が可能であり、またリマインダー機能によりその日の登録されたスケジュールがポップアップで表示されるのが便利。

メール作成時の宛先指定で、既に連絡帳に登録されているアドレスを検索しやすく、また直近で使用したメールアドレスが表示されて使いやすい。

メールアドレスで社内/社外ドメインによって色分けがされており、見分けがつきやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

日本電気株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく不可もなく

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

良いポイントしては、マイクロソフトの商品なので機能についてわからなかったら、ネットで解決方法がたくさんあるので、すぐに解決できる。またはサポートページもしっかり説明が書いてあるので、機能がわからない時のアフターケアがしっかりしてるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人的にはGmailより好き(当社はメール機能のみ使用)

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Gmailより見やすい
・アカウントの引継ぎが簡単
その理由
・個人的にPC上でのメールの閲覧はGmailより好き。次のメールに行きやすかったり、返信が作りやすい。
・前任者のメールを過去分も含め一式もらうことができ、引継ぎの際は助かった。自分のメールと前任者のメールをしっかり分けて使えてとても便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスチャットが導入されても社外とは利用が多い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
Officeメールソフトの先駆けで使いなれているので、アドレスのグループ化や、デフォルト設定などが便利。
メール機能とスケジュール管理が連動して予定の自動設定や会議室の予約一覧などが見やすく、共有できるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務で最も使用するツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他officeツールと連携出来る
・社内外問わずコミュニケーションや会議の招集が出来る
その理由
・社内メンバーのみならず、社外でも会議を行う際のスケジュール招集が出来、
 その際にteamsのボタンを押すだけで会議リンクが付けられる。
 別途会議ツールでリンクを発行したりする手間がない。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスメールの送受信に欠かせない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールの送受信や、会議の設定、スケジューラの閲覧など、仕事で、他社との連絡は、大体このソフトで済ませることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

湖国精工株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手について

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Windowsとの連携が良くできているので、新着メールの通知ポップアップなど簡単に連動してくれます。
OSアカウントとの連携も容易なので、ここは同じMicrosoft社の製品の利点だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!