Microsoft Outlookの評判・口コミ 全958件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (762)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (217)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (866)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (66)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

しっかりと作りこまれたメールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

この製品は、
・報告書など、書類を添付して送る場合に、ちゃんと送ることができる(エラーや遅れないことはほぼない)
・アドレス帳の管理がしやすい
・データファイルを移動(コピー)するだけで、メールデータの移行ができる
・長く安定して使える
などの利点があります。

改善してほしいポイント

Gmailみたいに、ブラウザからも利用できるようにしてもらうとありがたいです。ブラウザでも、アプリからでも、両方で使えると活用の幅が広がり、業務の効率改善になると思います。
また、業務では写真のやり取りなどをメールですることがあり、その際、大きすぎる写真データは別のソフトでリサイズして、サイズを小さくしてからメール添付します。Outlook自体に、写真のリサイズ機能があるとこの手間が省けるので、リサイズ機能をつけてほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

課題解決例として
・複数のアドレスに重要な連絡をする際に、しっかりと送信できたので助かった(別のメールソフトでは文字化けや届かない人がいたりと、不具合があったため)
・Gmailが使えない場合に、このソフトを使うことで無事に用件が達成でき、その代替になった。
・Outlookのアドレス帳機能で、送りたい人のアドレスの検索や新規登録などが柔軟にできた
など、いざというときに、何かと役立ってくれています。また、予定表管理機能なども、地味に便利で有効活用できています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Officeとのセットで使い勝手がいいです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Outlook単体での使用だけでなく、OnedriveやBox、Teamsとの連携しており、会議開催通知設定や大容量のファイルの添付の際にはBoxやOnedriveを選択できたりと非常に便利です。

また翻訳ツールやアドインでの機能拡張もでき、使い手に対して必要な機能がほとんど揃っています。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザーの使い勝手をしっかり考慮

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Microsoft Outlookは、ユーザーの使い勝手をしっかりと考えて作られている点が良いです。迷惑メールの振り分けや重要なメールの選別機能なども便利で使い勝手が良いです。使いかたを教えてもらわなくても、メールの送信や受信などの基本操作であれば、問題なくできます。受信トレイも見やすく、メールの確認もしやすいです。メールに関する必要な機能はすべて揃っていると思います。これまで使っていて、固まったり、使えなかったことはないので、メールソフトとしてはとても優秀だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社QOL|進学塾・学習塾|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

安定の使いやすさ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PC、スマホ、タブレットなどどの端末でも導入できる。
・多様なアドレスに対応している。
・安心と信頼のMicrosoft製。
・導入設定が簡単。
・Officeとの相性が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シェア率30%のMS製メーラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

この製品はExchange Onlineを利用する事で、単純なメール送信のみではなくスケジュール管理をすることが出来るのが利点です。
今までは社外にメールサーバを立てて送受信をしていましたが、スケジュール管理や
会議室の予約などは別途SNSツールを利用するなど、二度手間な管理となっていました。

そこでOffice365を導入してOutlookとExchangeを利用することになり、
社外SNSツールで会議室の予約をした後個別にメールをしていた動作が、
Outlook内で予約と関係者への通知をすることができるようになりました。
また、メールボックス容量が50GBと大容量なのが魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定管理にも活用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Outlookにはメール機能はもちろんのこと、個人の予定管理やメンバーの予定確認をできるところが良い点だと思います。業務上、製品の信頼性試験などの実験データについて毎週報告しているのですが、その予定を決める際に、わざわざメールでメンバー全員に対して予定について聞くことなく、Outlookの予定表からメンバー全員の予定が空いている日を見つけて会議を設定するだけで完結するので、時間の短縮に繋がっていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フラグ機能で期限を管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Outlookには、期限を設けたいメールに対してフラグをつけられる機能があるので、急ぎで返信する必要はないものの、返信期限があるメールに対して忘れることなく対応できたり、特に重要なメールに対してはアラームをつけることもできるので、今ではタスクを管理する上でなくてはならない機能となっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールソフトはOutlookしか使用しません。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・Office購入時にセットで入っているので、導入が簡単です。
・カレンダー機能などもありメールの情報からすぐに
 スケジュール調整などができるので便利です。
・アドレス帳やユーザーのメールデータなどのエクスポート/インポートが
 簡単にできるので、PC入れ替え時も安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフトのオフィス製品と連携すると真価を発揮します

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールソフトとしても特に不足はないですし、Teamsと連携していると新しい書き込みがあった時にもメールにて通知が来るので見落としが少ないです。

続きを開く

非公開ユーザー

アルプスアルパイン(株)|電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オールマイティーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基本機能が充実
・メールを文書管理に使える
その理由
・スケジュール、メール、課題の重要項目を網羅
・多種多様のメールを色で分別、しかも複数設定できるので異なる視点例えば担当機種、課題種別や重要度などを分けて設定でき、それぞれで検索ができる
・メールを単一の文書ファイルとして保管でき、それをあらゆるエビデンスとして利用できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!