カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

NotePMの評判・口コミ 全373件

time

NotePMのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (343)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (39)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (19)
    • IT・広告・マスコミ

      (179)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (295)
    • 導入決定者

      (42)
    • IT管理者

      (36)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

トライアルを経てたどり着いた納得のサービス

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内全体で共通の情報共有ツールを探しており、いくつかの類似サービスをトライアルをしました。実際にトライアルして各サービスと比較した上でNotePMは、もっとも目的や要望にマッチするサービスでした。
「ストック情報をいい感じにためていきたい」、「アウトプット、アイデアの素、過去に経験したノウハウなど価値ある情報が蓄積されやすい」、「シンプルで書きやすい」、「情報にアクセスしやすい」、「情報を適切に更新しやすい」、「サービス自体を管理しやすい」、「情報を他サービスに移転できる」、「複数のチーム(社内全体)で利用できる」
これらの要望を満たしているので、NotePMを利用させていただいております。利用時に良いと感じるポイントとしては、ページを階層構造で管理できるなどの機能面が充実してあること。重たく感じないのでサクサクかけること。プレビューを見れることなど、使い勝手が良く非常に良いと思います。
また、こういう機能欲しいなどの要望に対するフィードバックに対して、迅速に対応していただけるところが、利用者側からして素晴らしいサービスだと感じています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ブラウザ上での編集以外にもAPIでデータの取得、更新ができると嬉しいです。NotePMの情報を社内システムと連携できるようになれば、活用されることも増えそうだと思いました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

以前は、各チームごとで別々の情報共有ツールを利用していたのですが、
社内全体のツールとしてNotePMを導入してから、散らばっていた情報を1つのサービスに統合したことにより、情報が誰の目にも止まらないことや利用されないことがなくなったと思っています。
もちろん運用するためのルールや仕組みなどは利用者側できちんと定める必要がありますが、迅速で質の高い意思決定や、実行を助けるための情報が正しく活用されるようになったと感じています。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内wikiとして最適

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

求人情報を管理している企業に勤めており、求人票だけでは表記しづらい定性的な事業所情報を管理するツールを探していました。
そんなところNotePMを見つけ、導入したところデザイン性もよく、管理もしやすいため非常に満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フォルダでナレッジ情報を整理しやすい

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

windowsエクスプローラーのように、フォルダを作ってナレッジ情報を整理できるので、情報を探しやすいです。

Markdown形式に対応していて、Web上で簡単に議事録や手順書、ノウハウ情報などを投稿できるのも便利です。

デザインもシンプルでわかりやすいので、パソコン操作にあまり慣れていない営業や経理部門の社員もスムーズに使えてます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!