非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
リッチなコンテンツも扱える情報整理ツール
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
Notionでは、情報を階層構造として整理できる。例えばカテゴリ別のページ、その中に商品ページ、その中に機能ページなど、自由に構造化することができる。それぞれをリッチなコンテンツとして編集でき、ページや表組、画像一覧など、コンテンツに合わせた形態にすることができ、情報整理が非常に捗る。
改善してほしいポイント
いままで情報整理ツールとして使用していたGoogleKeepと比較すると、コンテンツがリッチになった分だけ、表示速度は遅く感じる。これが改善されれば、Keepからnotionへ完全に移行しても良いと感じる。
また複雑な構造化をすると、目当ての階層まで到達するのに何度もクリックしなければならない。よく使う項目をピックアップするフォルダや、Macのエイリアス機能のようによく使うページをまとめておける機能があれば、さらに捗ると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務のさまざまな場面で膨大で多種多様な情報を記録し、すぐに引き出せる要求は増え続けていると思う。notionは階層化することで複雑な情報整理のスピードを向上することができた。体感的には200%程度は、複雑化した情報へのアクセススピードが高まっているように感じる。