非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内外で活用できる万能なドキュメントツール
コラボレーションツール,タスク管理ツール/ToDo管理,文章生成AIで利用
良いポイント
活用幅がかなり広く、企業規模によってはNotion一つあれば大概の業務管理が完結すると思います。社内規定などのドキュメント類の作成、タスク管理、データベースの作成(顧客管理なども十分に可能です)と、様々な場面に使えるので下手に複数のツールを検討するならNotionを試してみた方が良いと感じます。加えて、操作も簡単なので社内での浸透もさせやすいと思います。
改善してほしいポイント
操作自体は簡単なのですが、できることが多すぎるので、最初は何から始めれば良いか戸惑う部分はあるかと思います。ただ、Notionユーザーの方は便利な活用方法などをXやYoutubeにたくさんあげているので、それらを参照すれば大概のものはすぐに作れると思います。また、アップデートも頻度高く行われているので、社内でついていけないと感じる方もいるかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社はBtoBのソフトウェアを取り扱っているのですが、ユーザーへ向けたアップデート情報などの告知や社外のパートナーに向けた情報開示などもNotionで行っています。以前までは自社サイトやGoogleのスプレッドシートを駆使して、上記の情報共有などを行っていましたが、自社サイトだと公開するのに少し工数がかかってしまう、スプレッドシートだとサイトのような見た目の再現が難しく見づらいという難点があったのですが、Notionだと作成、公開が非常に簡単+HPのような見た目の再現ができるため、社外への情報共有がかなり簡単に行えるようになりました。
連携して利用中のツール