非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
万人向けのグループウェア
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理,業務可視化ツールで利用
良いポイント
社内から団体、個人まで様々なワークスペースやポータルを共有できます。
共有にも以前はわざわざ新規アカウントを作ってもらってましたが、最近はユーザーも増えてきて
「ワークスペースNotionで作っていいですか?」
「大丈夫ですよ、このアドレスで共有送ってください。」
ということが増えてきました。
私は無料プランですが、有料ユーザーが増えているおかげでワークスペースは有料の方に作ってもらってゲストとして入らせてもらっています。
改善してほしいポイント
アップロード制限だけ外した安価なプランが欲しいです。
私のように「少人数での共有しかしない。AIも使わない。とにかくすべての情報をNotionにまとめておきたい」だけのユーザーって意外にいると思うんですよ。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内、団体、個人間での様々な情報を集約し、共有できます。
データベース機能がとにかく秀逸。
シンプルで使いやすくタスクリストからデータ管理、分析まで使い倒しています。
無料でここまで使えるなんてありがたい。
検討者へお勧めするポイント
おそらく現在、最もチームの生産性を上げてくれるソフトの一つだと思います。
ユーザー数も増えてきていて、導入も容易になってきています。
逆にこのソフト無しで社内や団体のマニュアルやテンプレートの管理、データの共有、原稿の校正って何を使われているのか教えて欲しいくらいです。