非公開ユーザー
AwesomeCode株式会社|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
情報を一元管理できる万能ワークスペース
プロジェクト管理ツール,コラボレーションツール,業務可視化ツールで利用
良いポイント
Notionの良い点は、無駄をそぎ落としたシンプルなUIにより直感的に操作でき、用途の幅が非常に広いところです。タスク管理・メモ・議事録・資料作成などを一元管理できるため、「今やるべきこと」が明確になり、頭の整理にもつながります。ドラッグ&ドロップでページ構成や項目を簡単に並び替えられるので、業務フローの可視化や情報整理もスムーズです。さらに、同じデータをリスト・カレンダー・ボード形式にワンクリックで切り替えられるのは画期的で、タスクを一覧で見るときとスケジュールで俯瞰したいときで使い分けができます。
改善してほしいポイント
Notionは多機能で便利ですが、最初に触れる際には学習コストがかかる点は改善の余地があると感じます。特にデータベースやリレーションといった高度な機能は非常に強力である一方、初見では理解が難しく、習得に時間を要しました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Notionを導入してからは、タスク管理・議事録・資料作成・メモなどを一元化でき、チーム全体で同じ情報をリアルタイムに共有できるようになりました。特に、タスクや資料をカレンダー表示やボード表示にワンクリックで切り替えられる機能は業務の見える化に大きく貢献し、進捗管理が従来よりも格段にスムーズになりました。
検討者へお勧めするポイント
シンプルで直感的なUIにより、タスク管理や議事録、資料作成を一元化できる点が大きな魅力です。カレンダーやボードなど多様な表示形式に切り替えられるため、業務の見える化が進み、チームでの情報共有や進捗管理がスムーズに行えます。
最近導入された生成AIの要約機能を試し始めたところですが、第一印象としては精度が高く、長文の議事録やメモを短時間で整理できる点に大きなメリットを感じています。従来は会議後に議事録を読み直して重要ポイントを抽出するのに30分以上かかることもありましたが、AIによる要約を利用すると数分で全体像を把握でき、振り返りや共有のスピードが向上しました。
連携して利用中のツール