Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1003件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (766)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (403)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (768)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (159)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定表の共有による効率化

オフィススイートで利用

良いポイント

365の機能で一番気に入っているのは、予定表の機能です。
アドレスアカウントを持つ社員だれもが予定表を設定でき、
公開表示にしておけば誰でも予定を確認することができます。

会議の招集をかけたり、Teams会議を設定したり、施設を予約したりと
利用の幅はかなり広いです。

改善してほしいポイント

アップデートが自動でされてしまいます。
また告知もなにもなく、随時更新されてしまうので、突如として仕様が変わることがたびたびあります。
便利になるときもあれば、前の方がよかったな...ということもあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

電話取次等で他部署の社員の予定も確認できるので、ご案内に便利です。
また会議の招集が簡単にできるので、メールを打つ手間がなく楽です。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能だが・・・

オフィススイートで利用

良いポイント

グループウエア、データ共有、Web会議・・・・
様々な機能があり、高機能。
しかし、高機能であるがゆえ(?)に管理が非常に大変である。
ユーザとしても、管理者としても使いこなせるかがポイントと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|法務・知財・渉外|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アップデート?の度に戸惑う

オフィススイートで利用

良いポイント

メールシステムとしては標準的、というか利用している母数が多いので特に使いづらいということも無く無難だと思います。Appをインストールしていなくても、WebブラウザからAppとほぼ同じように使えるので、スマホからも利用しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サブスク版のオフィスアプリです。

オフィススイートで利用

良いポイント

サブスク版のオフィスアプリとなる為、バージョンアップやセキュリティ強化等は自動で行ってくれる点が良い点である。また、ネット環境とブラウザがあれば、データをクラウド上で管理している為、時間、場所、デバイス問わずどこでも作業をする事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いこなす学習コストとの比較が大切

オフィススイートで利用

良いポイント

公的機関の補助金申請などExcelとWordがなければ申請書が書けないことが多いので、否応なく使うことになりました。
GMAILやGoogleチャットなどを使っているので、teamsなどは稀にしか使わず、データベースやRPA的な操作もFileMakerを使っているので、個人的には必要ありませんが、オールインサービスとして捉えると確かにお買得感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務行必須なツールとその他DXに重要なアプリの集合

オフィススイートで利用

良いポイント

WordやExcel、PowerPointはもちろんのことTeamsやOneDriveなど現在の働き方に有効なアプリなど一式が利用できるようになる。アカウントの管理一元でできるようになったので管理も効率的になります。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理がしやすいツール

オフィススイートで利用

良いポイント

メール機能を主に使用しているが、社内の人たちのスケジュールを把握するためのスケジュール管理ツールとしても使用し重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Officeが自分の好きな環境で使える

オフィススイートで利用

良いポイント

現在所属している組織では、組織からのIT機器の支給・貸与はありませんが、このMicrosoft365については最大5台の機器にインストールできるライセンスが付与されます。そのため、個人のノートPCや自宅のデスクトップPCにもインストールして使っています。

BYDのような環境で、自分の使い慣れた機器でOfficeが使えますので、非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

更新が不要の最新Office

オフィススイートで利用

良いポイント

サブスクリプション型のため、更新不要で最新のMicrosoftプロダクトを利用することが出来ます。
金額プランにより、使えるプロダクトの種類幅が違うようですが、基本的なPowerPointやWordをクラウド上で利用できるため、オフライン上だけだったものが、オンライン上で多人数で作業を進めることが出来ます。
また、デバイスやOS問わず利用可能なため、出先からでも作業をすることができて助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インストールからの乗り換え

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チームスとの連携により共有しやすくなった
その理由
・会議等で神の削減ができ、コスト削減

続きを開く

ITreviewに参加しよう!