4.5
39
生成AI機能
データ分析
自然言語による指示ひとつで、営業や組織のパフォーマンス指標をすばやくレポート化できるため、複雑なレポート作成の手間を省きます
生成AI機能満足度
-
0

Pipedriveの評判・口コミ 全39件

time

Pipedriveのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (19)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (22)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客管理からソリューション提案まで自動で快適に

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

顧客ごとの案件を看板方式で一元管理することで、社員も管理職も意思疎通がしやすくなりました。
データインポートもpipedrive社のフォーマットやマニュアルを読むことで一括登録ができるようになり、重たかった顧客情報が見やすく快適になりました。
案件にも期限設定やタスク管理、オーナーからの担当者への指示だし、メール返信内容などがpipedriveの画面の中ですべて完結するので、とても便利です。

改善してほしいポイント

海外仕様な部分が一部残っているようなので(氏名部分など)慣れるまでは戸惑う部分があるかもしれません。
しかしながらpipedriveのサポートもあるので解決しております。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までExcelで案件管理を行っていましたが更新が止まってしまったり、個々人で記入内容がぶれたりと、使いにくい部分がありました。
pipedriveのフォーマットに沿った記入で案件内容がかっちりとまとまり、社内で共通の目線で案件をまとめることができるようになりました。

期限管理など通知がくるので、漏れがなく、担当者の仕事内容、状況も見える化されたのもよかったです。

検討者へお勧めするポイント

CRM、SFAツールとしてサービスを導入しているもコストが気になっている人にはとてもおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

webサービス事業者は参考にすべきプロダクトとサポート体制

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・利用していて楽しい、ストレスがない
・あらゆるUIが参考になり、自社の参考にしたい
・代理店企業さまの体制と仕組みが素晴らしい
・SFAに限らずSaaSプロダクトの展開の仕方が勉強になる
・ほしいタイミングでほしいコンテンツのステップメールが届く

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビギナー向けCRMツールとして

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

CRMツールに中では比較的容易に扱えるシンプルUIです。セールスフォースなどに比べると見やすいデザインで近いのは「ちきゅう」あたりだと思います。カスタマイズの自由度も高く、元々外国のデザインなのでやや違和感のあるレイアウトも修正可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かゆいところに手が届く。この発想はなかったです!

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

いままでお客様への提案内容などについて、分析したり、期間が経ってから検証したりということができなかったのですが、このサービスを使うことで、いままで目に見えなかった部分が具体的に見えるようになり、機会損失の原因や今後の改善活動に役立てることができるすばらしい一手になるとおもいます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SalesX|情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CRMとしての機能は揃っている/連携先が豊富/比較的安価

CRMツールで利用

良いポイント

・CRMの導入時に何かとてこずるデータのインポート/連携(/エクスポート)が、比較的直観的に対応可能。
・複数マスタテーブルのリレーションが自動で設定されるため、データ構造を完全に理解しなくともインポート⇒データのアップデート⇒エクスポート、といった一連の作業が一定実施可能。
・レポート機能は、松竹梅の「松」バージョンにしないと満足に使えないが、「竹」プランでも、インポート時に工夫すれば最低限のものは作成可能。
・インポートデータのロールバックが、48時間以内であれば可能。つまり、試しにデータを入れてみる、ということが容易に実施できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで機能的

CRMツールで利用

良いポイント

期限付き案件や事務処理タスクが視覚化され、自分で整理しなくてもこれを見れば一目でわかるため対応漏れがなくなりました。自分で管理していると忙しい時期は漏れが出たりしていたが今では安心して案件に取り組めます。また、導入時の初期設定もとても簡単で誰でもすぐに使用することができる点もよかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アーキテクト|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

全世界で活躍している安心・安定のCRMツールです

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

弊社がPipedriveを利用している理由として、今、現場でどういった状況になっているのかがリアルタイムで分かるという点です。クライアントとのスケジュール管理はもちろん、どういったやり取りを行ったかもスマホで通知を受けることができるので社員と直接やり取りをしなくてもいいので時短になる点も非常に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価で直感的に案件管理が可能なツール

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Pipedriveは他SFAツール等と比較して安価な価格帯で利用が可能且つ直感的に案件管理が出来るツールだと思います。
営業案件のパイプラインもカンバン形式で管理/移動も出来る為使いやすく
複雑な操作も必要無いので他SFAで使いこなせないままといった事は防止出来ます。案件が増えても検索表示フィルタリングを追加したり、独自の管理項目をセットする事が可能なのでとても使いやすいツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社wktech|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いろんなツールを触ってきましたが、

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずはパイプラインビューがとても見やすく、次のアクティビティも色や形で視覚的にわかるようになっているため、案件が多くなってきてもタスクが漏れるということはなくなりました。
タスクが漏れないせいか、案件のリードタイムが短くなり、成約率も大幅に上昇しました。
カスタマイズ性が高いのもとてもいいと思います。他製品とは違い、直感的に様々な項目のカスタマイズや、事業部ごとにパイプラインの変更なども容易にできるのはpipedriveだけだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初めてCRMを導入される方におすすめ

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までエクセルでお客様の情報を管理していたのですが、今回初めてCRMツールを導入することになり、いろんなサービスを見比べました。他のサービスは設定などが難しく、一部外部の方に頼まないと出来ないようなこともあったのですが、pipedriveは自分で設定が簡単にできるので、導入費用や今後のカスタマイズする際の費用も掛からないと思いました。また非常に使いやすく作られている印象で、もちろん学習が必要ではあるもののすぐに慣れました。初めてCRMを導入される方にすごくおすすめです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!