非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
セルフサービスBIで利用
良いポイント
元々は別のBIツールが導入されていましたが、出力専門で調整が出来なかったため、Power BI Desktopに変更しました。
細かい調整が出来、見栄えも変えられるため、提出対象に対して、変更がしやすいです。利用者からも分析を変えやすく,
手頃で使いやすいと聞きます。
改善してほしいポイント
データ量が増えれば、当然ではありますが、項目の多いデータを扱うほど、処理が遅くなります。ただ、PC自体には余力があり、スペックとしては問題ないはずなのに、処理能力を活かせないのが気になります。64bit版での処理改善を希望します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは、パターン化された出力をしていましたが、経営陣から分かりずらいとの声がありましたが、酒類によって、表示を変えたり、かなり細かい詳細まで出力できるようになったことにより、判断しやすくなったとの声がありました。sデータ出力者も楽になり、コスパよく処理できるのは、大きなメリットです。