Power BI Desktopの評判・口コミ 全67件

time

Power BI Desktopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (20)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無償でBIを使うならPowerBI

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償で使えるのに十分な機能がある。BIをつかってみたい、と思った瞬間からすぐに利用できるため、簡易的なダッシュボードを試作してみたいときには良い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

UI/UXがあまりよくなく、初心者でも直感的操作ができるとはまだ言えない。
がっつりBIを使い込みたい場合はTableauに軍配があがる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Bによるデータ分析、ダッシューボードを納品する際に、クライアントによっては有償のBIを導入できない、といった場合がある。その際には無償で十分な機能が利用できるPowerBIを利用しDX推進を支援している。I

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無償で利用できるので、まずは試してみてください

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

エンタープライズ向けのBI製品

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主に感じるメリットとして
・ディメンショナルモデリングに親しんだ人にはわかりやすいモデリング画面
・データ接続の簡単さ
・Webサービスとの連携の容易さ
・AD連携
を感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるBIのレポートツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといってもレポート機能だけなら無料で使えるところが良いです。他社のツールの場合は社内で導入できるかをトライアル期間中に判断するのも難しいと思いますが、こちらなら時間をかけて判断ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料の高機能セルフBIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言っても、機能制限無しで無料でセルフBIが体験できるところ。他のプロダクトでは長くても2週間程度の試用期間として制限されてしまうため心ゆくまで製品評価ができるところが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフト製品の割にいい感触!!

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Tableauと比較されることが多いと思いますが、このツールも負けず劣らずで良いツールだと思います。
比較しても遜色ないですが、こちらのツールのほうが若干遅い感じがします。
膨大な量のデータを詳しいアナリストじゃなくても、自分が見たいビューで加工することができるのが一番のメリットです。

続きを開く

阪口 欧一

ギンガシステム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるデックトップ用BIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料ではじめることが可能なため、自社にBIツールが合うかどうか気軽に試すことができます。

デックトップ用BIツールのPower BI Desktop、WEB用BIツールのPower BI サービス、Power BI for Mobileの3種類のサービスを使用しています。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える強力BIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft製ということもあってエクセルライクな操作性で、利用の敷居が低いです。ドラッグアンドドロップで、たくさんのデータを解析して、グラフ化などが容易に行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使用できるBIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で様々なビジュアライゼーションに対応できるツール。
無料でここまでできるのはすごい、データソースも様々な形式に対応している。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使える。Excel感覚で使える。作りたいグラフがまとまっているので、選択するだけで、操作方法に戸惑うことがない。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一部無料で使えるBIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフィス365ユーザーであれば一定範囲なら無料で使えるBIツールのネイティブアプリ(desktop版)です。1つのプラットフォーム上に対して、社内に散らばるデータを集めて分析ができることが強みです。またマイクロソフト製品なので分析時のUIがエクセルと似ており、使い勝手がよいのも◎

続きを開く

ITreviewに参加しよう!