Power BI Desktopの評判・口コミ 全67件

time

Power BI Desktopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (20)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office製品と同じように利用できるBIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の方も言及していますが、Officeツールと同じ感覚でBIツールを利用することができるのが、最もメリットかと思います。
Officeツールを利用する方は、感覚的に利用することができると思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Officeツールに馴染みのない方だと、理解するのに時間がかかるのと同時に、このツールを使うメリットが薄いと感じます。
また、他のBIツールからの乗り換えとなると、メリットが薄く乗り換える理由がないというのが、改善するポイントかと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

BIツールを無料でまずは使い、BIツールの重要性を理解するという点では、数値を意識していないビジネスの最初の段階でしっかりと導入することができれば、ビジネス面において有用なツールになりえます。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフトらしい製品で簡単に導入できる

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフラインで大きなデータを扱えるために動きは軽快です。そのうえよくみるユーザーインターフェースでとっつきやすいです。BIのとっかかりには良い製品です。

続きを開く

田中 仁志

伊藤忠丸紅鉄鋼|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

まずは無料でここからスタート

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく無料でBIの世界に飛び込むことが出来るのが良い。やはりこの手の製品は試してみないとなかなか腹落ちしない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

セルフBIの第一歩として優秀

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OfficeのUIそのままに、セルフBIを構築できる。ソフトもオフラインなのでサクサク動く。つくったシートをPower BI(クラウド)にそのまま公開できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

マイクロソフトのBIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word、Excel、Powerpointなどのオフィス製品と同じユーザインターフェースを持ったBIツール。オフィス製品を使っている人なら基本的な操作は問題ないと思います。スタートは無料版のSaaSまたはデスクトップアプリケーションを使用できるので、自社での有用性を確認することも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高機能なセルフサービスBI。使いやすさもよい。

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で高機能なBIを利用できること。自分が必要なダッシュボードをデザインでき、かつ、データソースはExcelファイルやWebデータに対応していること。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

比較的敷居も低く使いやすいBI製品

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽にレポート分析ができる。連携するデータソースも最低限のものはそろっているので、幅広い分野で使用可能。
UIも直感的に操作できるのでわかりやすく、敷居は低め。グラフもシンプルで分かりやすい。
同じデータソースであれば別のグラフでもレポート(またはダッシュボード)全体でフィルタが自動でかけられる点が優秀。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Jackie W.

Jackie W.

Marquam Group|Sharepoint Developer at Marquam Group|Information Technology and Services

投稿日:

ユーザーインターフェース設計オプションが大好き

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

私たちはPower BIを使用して、クライアントのブランドの見た目と感触をプラットフォームに持ち込んで、エグゼクティブやエンドユーザーから活用しています。我々は、男の場合に重視されるダッシュボード機能を利用することができます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Antoni L.

Antoni L.

Silvermedia|Vice-CEO w Reklamea sp. z o.o.|Pharmaceuticals

投稿日:

1つの場所にすべてのデータがあり、組織の美しいダッシュボード!

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

すべてのデータを1か所にまとめると、経営者、雇用主、ビジネス上の意思決定を行うダッシュボードを簡単に準備できます。非常に柔軟性があり、まだ開発中です(毎月更新されます)。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Consumer Goods

投稿日:

レポーティングサービスからPowerBIへの切り替え

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

日次レポートを作成します。

Excelと統合すると、情報をさまざまな用途で使用できます。 ダイナミックオプションを使用して、グラフィック表示するスコアカードを作成します。 ポータブル機器に関するモバイルレポートを作成します。 部署内のレベルに合わせて、レポートのスコープを広げます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!