建設業ERPシステムPROCES.S(プロセス)の評判・口コミ 全34件

time

建設業ERPシステムPROCES.S(プロセス)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (29)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (23)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

建設業ERPシステムPROCES.Sを導入して

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

システム導入により一気通貫となった部分は大きく感じた。それにより必要な情報はProcess.Sという入り口から全て探すことが出来る。ワークフローは使いやすい。どこで書類が止まり、メッセージで不備の内容が記載して差し戻されることから、展開しやすい。又、業者への支払が滞っていないかなどは、他部署に確認しなくても注文残一覧表から把握できる等良いポイントはいくつもある。

改善してほしいポイント

なかなか難しいとは思うが、探しに行かなければならないという動作は、紙でも電子媒体でも同じように感じた。椅子に座って探せることは良いが、、紙と違い画面上だけで全ての内容を検索しに行くのに手間がかかるように感じる。今以上に改善できればなおよいものになると思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・時短が大きい。

課題に貢献した機能・ポイント
・ワークフロー
・要点さえわかれば必要な情報の検索も難しくない。最初は戸惑いあり。

検討者へお勧めするポイント

導入時には戸惑いも感じるが、全ての部門が真剣に現状を把握して取りまとめ、必要なものを理解して組み立てていけば必ず時短アイテムとなると思う。そこから次のデーター収集など活用については、企業次第だと思う。

閉じる
カスタマーサポートチーム

カスタマーサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社内田洋行ITソリューションズ|

この度はレビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 業務効率化や時短に貢献できているようで嬉しく思います。 操作について戸惑われることがあれば担当SEにご連絡ください。 改善ポイントにつきましては、今後の機能改善、バージョンアップ時の参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

開発担当者との綿密な打ち合わせで、自社に合ったカスタマイズ

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

既存の帳票に合わせた自社用のカスタマイズ帳票の開発が可能で、既存システムとの連携に配慮した現実的な運用方法を提案してくださったのが、弊社での導入の決め手になったと考えています。おかげで導入後の混乱も少なく非常に助かりました。
ERPシステムの導入は初めての取り組みでしたので、打合せの中で不安を解消しながら運用のビジョンを確立していけたのは心強く、安定した運用に繋がったと考えています。
また、質問・相談等あれば、カスタマイズを担当してくださったSEさんや営業担当者さんに直接問い合わせをすることができ、カスタマイズ内容を熟知しているからこその丁寧なご対応で、スムーズに不明点を解消できているのも良かったと感じています。

続きを開く
カスタマーサポートチーム

カスタマーサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社内田洋行ITソリューションズ|

この度はレビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 業務効率化の面で貴社のお役に立てているようで嬉しく思います。 ご要望などにつきましては、弊社の担当営業までぜひお申し付けください。 今後も製品・サービス品質の向上に努めてまいります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

2024年導入

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

優れている点
・パッケージソフトなので、それぞれの業務がシームレスにつながっている点
・帳票レイアウトの自由度、PDFやエクセルへのデータ変換
・旧システムのデータを移行時にご担当者様が迅速丁寧に対応してくれました

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

奈良建設株式会社|総合(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

決算だけでなく、日常業務の効率化に繋がっています。

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

オフコンからの移行で大幅な業務の効率化に繋がっていると思います。債務機能の伝票作成で定時振込が楽になり、支払案内書出力もボタン一つで送信してくれるのでとても助かっています。手形管理もしやすくなったと担当から聞いています。

続きを開く
奥山 理央

奥山 理央

平岩建設株式会社|総合(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

詳細情報を確認するのに便利!

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・工事登録
・取引先登録の、登録番号検索

その理由
・工事担当者や工事場所などが登録できて、問い合わせの多い部分が開くと一発で見られるところが良い
・一からホームページなどで調べたり、直に入力する手間が省けるから

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|法務・知財・渉外|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

伝票作成や承認がめちゃくちゃラクになりました!

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

PROCES.Sは、建設業に特化している点が非常に良いと感じました。
一般的なERPシステムでは、建設業特有の商習慣やプロジェクト管理の複雑さに対応しきれないことが多いのですが、
PROCES.Sはそれが考慮されており、業務へのフィット感が素晴らしいです。

見積もりから受発注、原価管理、そして売上計上までの一連の流れがスムーズにつながっていて、
それらで必要な情報が連携されているため、手作業での転記や情報の二重入力がかなり減ったと実感しております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

原価と会計のシステム統合

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・建設業の業態にマッチした原価・会計システムであるところ
・原価システムと会計システムが連携しているところ

その理由
・以前使用していた製造会社系原価システムには無かった進行基準や完工基準による原価処理が容易に出来る
・以前は原価システムと会計システムを別々のツールで使いこなしていたが、一気通貫で処理することができる

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

決算作業の早期化

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・工事情報照会
・工事別残高表
その理由
・工事情報照会を使用すれば工事案件毎の様々な集計を確認できる。
・工事損失引当金が自動計算でき、工事案件毎の引当金残高が確認できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサポートチーム

カスタマーサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社内田洋行ITソリューションズ|

この度はレビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 PROCES.Sは、発生部署ごとに入力を行うことで経理部の負担を軽減し、業務効率化を図れる点が特徴です。決算作業の短期化にお役立ていただけているとのこと、大変嬉しく思います。 改善ポイントにつきましては、今後の機能改善、バージョンアップ時の参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

申請業務がスムーズに!使いやすさ抜群

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・伝票のお気に入り機能
・別の人が入力した伝票を参照してお気に入りに入れられる点
その理由
・毎月同じ内容の伝票が来る際に圧倒的に時間が短く伝票を完成することができます
・伝票打つ際に似たような伝票を検索しお気に入りにすることでスムーズに伝票を打つことができる。科目がわからないときに役立ちます。

続きを開く
カスタマーサポートチーム

カスタマーサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社内田洋行ITソリューションズ|

この度はレビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 お気に入り機能や伝票参照機能をご評価いただき、ありがとうございます。 業務効率化やスムーズな伝票作成に役立てていただけているとのこと、嬉しく思います。 改善ポイントにつきましては、今後の機能改善、バージョンアップ時の参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!