楽楽明細の評判・口コミ 全50件

time

楽楽明細のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (44)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (20)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (22)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎月の紙地獄から解放されました

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

請求書や支払明細など毎月発生する郵送物の対応が劇的に改善されます。最初にフォーマットなど設定してしまえば、その後は毎月の郵送業務がCSVインポートだけで済むようになります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

マニュアルの種類及びページ数が多すぎて、読む気が無くなってしまうので、もう少し工夫があると助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

紙の郵送業務から解放されました。毎月数百の郵送で郵便代もそれなりにかかっていたのですが、メール配信に変えたことで、作業時間と郵送代を大幅に削減出来ました。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求書のWeb化、郵送代行を行える

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

販売管理システムから出力されるCSVを楽楽明細にインポートすることで、
各取引先毎の請求書データがPDFにて作成される。
また、取引先によっては郵送でなければいけない、
という場合もあると思うが、その場合は代行郵送もしていただける。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手はよい

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CSVでの取込が可能であること
成約はあるが自由にレイアウトが可能であること
四捨五入計算等項目に応じてカスタマイズが可能であること
導入時のサポート体制がしっかりしていること

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求書管理が楽になりました

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

当社では基幹システムと連携し、請求書発行処理を当システムで行っています。
ウェブ送信や郵送などどの請求にも利用できるため、非常に使い勝手がいいと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マニュアル厚め、設定は比較的困難、稼働後は安定

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

稼動から10ヶ月経過。半年くらいから情報システム部門の手を離れ、経理サイドで安定的に運用。大きなトラブルもなく、お客様への導入も比較的順調に推移し満足度は高い。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

費用は安いが大人数で利用するには少々使いづらい

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

請求書や納品書を電子で簡単に取引先に送付でき、また、それを取引先に見てもらえたかどうかもわかるという点が便利。これまでは紙で請求書、納品書を郵送にて送付していたが、楽楽明細を利用することにより、その手間もなくすことができた。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

請求書のみも対応OK

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

楽々明細というクラウドサービス自体は、販売管理機能もありますが。弊社では単純に基幹システム(販売管理システム)側で請求書のPDFを作成し、そのPDFを楽々明細をUPし各得意先へ配信するという運用に切り替えました。というように1部分の機能だけ活用するということも可能なクラウドサービスなので、すべての機能を使用するというのではなく。1部の機能を活用するというスタンスでもOKです。(1部の機能を運用)また1ファイルとしてまとまったPDFを得意先別に振り分けるなどの機能もやれなくはないため(外部でのカスタマイズが必要な部分もあり)細かいこともやれるサービスだと思いますね。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手間を大幅に削減できました

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷や封入を手作業で行っていたので、繁忙期になると残業をしたり事務業務へ人員を割いたりと苦労していましたが、煩雑でコストがかかる申請書の作成や印刷や送付などの業務すべてPC上から行えるので、人為的なミスもなすくことができ、導入前と比べて半分以上の時間を節約できています。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

接続環境を選ばない対外帳票システム

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドの帳票システムで利用者の環境に幅広(Web、Fax等)く対応しています。
この為、受け取りての環境に応じて適切な手段でデータを送ることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

郵送の手間も省けて大幅な時間削減になる

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

請求書の印刷、郵送の手間が省けて、コストも時間も大幅に削減ができる。
紙を必要としないのでエコにもなるっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!