カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全692件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (547)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (640)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料なのに多機能

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

grep検索やファイル形式に合わせて編集画面の設定が変更できるなど、スクリプト言語のエディターとして利用している。
通常のメモ帳としても、文字コードを視覚化できるので重宝している。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

多機能がゆえに、メニューバーが複雑になり、どこに何があるかわからなくなる。EXCELのように。
機能の整理ができるとよい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

様々な文字形式に対応ができるので、データ作成にも有用です。矩形選択ができるので、部分的な切り取り、貼り付けができるので、効率があがる。大量のテキストデータを開くことができるのもメリット。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで手軽で便利なエディタ 検索機能も充実

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1.ソースコードエディタとして、必要な機能は保持されており、逆に
  ほとんど使わない機能などはないため、シンプルで使いやすい。
  言語にかかわらずある程度汎用的なエディタとして利用できる。
2.SQL*PLUSの実行も可能で検証しやすい
3.検索機能(GREP検索)も非常に便利。
  エクスプローラーやOfficeソフトなどの検索機能よりも非常に便利。

続きを開く
松本 昌記

松本 昌記

カーギ・リナック合資会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽量で使い勝手が良い

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

軽快な動作でストレスなく打てます。思いついた事をメモする場合など、起動が早く快適です。
OneNote等のアプリは高機能ですが、起動に時間が掛かりますが、サクッと起動するので「起動してる間に書くことを忘れた」と言ったことが無くなります。

続きを開く

中山 聡

株式会社創土社|その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分が使用しやすい仕様に環境設定から変更可能であり、簡単なマクロ登録で作業効率を上げられDIFF差分が使用できるため修正前データとの比較が容易にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文字サイズが感覚的に変えられるところが使いやすいです。
スペース表示もわかりやすく使い勝手が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に使える文章エディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ帳よりも機能が充実していて、変なクセが無いので使いやすい。様々なエディタを試しましたが、一番使い勝手が良いと思ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コードのデバッグに最適

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

検索や、置換など細かく指定できて、非常に使いやすい。
オラクル環境をしようしているので、SQLプラスをアクティブ表示しながら、作業を行える点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使いやすい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・軽く、文字一括置換やgrep検索なども他のテキストエディタよりも速い
・プログラミング、スクリプト言語の扱いに向いていると感じる

続きを開く

佐藤 淳哉

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能を使い切ればかなり良いエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

重複削除や並び替え、全件置換など、大量のデータをいじりたいときに楽です。ショートカット機能が充実しており、これらの操作をいちいちタブから選択しなくても、行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

windowsで使いやすい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本人に扱いやすい、導入しやすいイメージがあります。導入が簡単であり、簡単に操作ができます。置換がやりやすく、とても重宝します。
顧客データやサイトデータをCSVで流し込みするケースがあり、その際にサクラエディタを利用してCSVデータを作成しています。改行コードや文字コードの編集も行っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!