カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全699件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (554)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (398)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (647)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料なのにかなり万能

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルにありますように無料にも関わらず、機能が多くある。
grep、置換系、正規表現記号など、ITかじった人であれば、一度はこのエディターを選択するか迷ったはず。王道の多機能メモ帳

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にエディターの機能としてははなし。
あえていえば、複数開いたときにタブの様に開くがタブじゃないほうがよい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

csvなどのテキストデータを加工、修正するにあたり、有償のエディターも数あるが無償で日本語に対応しているツールはないのではないか?
というほど重宝しております。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最も使いやすいエディター

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ、コーディングだけでなくgrep置換もできて無料と欲しい機能はすべて詰まっているエディタです。何より軽い。html、js、cssも簡単な修正ならこっちのほうが断然早いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なのに、万能テキストエディター

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数年前の初期バージョンではnotepadレベル機能しかなかったが、今は無料なのにマクロ、テーマー、「Python」のアウトライン解析など相当な機能がそろっていたので、ほぼメインで使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCを買ったらまずいれるソフトウェア

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テキストエディタの中でもまずはこれを入れる様にしています。
社内システムの運用/保守の際に各種システムから出力されるcsvなどのテキストデータのデータ変換や文字コード変換に重宝しています。

また、grep機能で大量のログファイルから該当のジョブのみを探すときに使っており、業務を円滑に遂行するのに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーだけどかゆいところに手が届くテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーであること。背景色や文字色などを自由に変更できること。Grepがかけられる。改行時に前行の行頭位置を引き継げる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Linux環境でも利用するほどヘビーユーザです。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ帳のような見た目ですが、業務の製品開発時にバリバリ使える優秀なエディタです。商談に使う資料やセミナーの原稿の校正やレビューなどに使用しています。問題があるコードを見つける時に、タグジャンプを使って関数の宣言場所を探しに行くことができるので便利です。日本語にとても特化しているので全角を半角にしたりする機能を駆使することで日本語が文字化けするようなときに重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社阪急阪神エクスプレス|運輸|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EDI開発の桁数確認やソースコード確認、文字コード確認に最適

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ソールコードを書く際やEDI開発でデータの桁数確認を行う際にいくつかのエディタを使い分けていますが、この製品の良い点は他のエディタより視覚感覚的にすぐ利用を開始できる点と日本人向けで有る事です。
他のエディタですと、動作が若干重く説明が全部英文だったり、カスタマイズが必要だったり、機能が多すぎて使いこなせない場合がありますが、この製品はシンプルイズベストで簡単操作で使えるのが良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル検索が地味に助かる!

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職からテキストエディタにはサクラエディタを使用しています。
全機能を使用したわけではないのですが、サクラエディタの優れているところはGrep検索にあるのではないかと思います。
「ファイル名は覚えてるけどどこにあるか忘れてしまった。」という時はもちろん、ファイルに記述されている中身までも検索してくれるのでよく助けられています。
これがファイル専用ツールでなく、テキストエディタの機能の一つであるところが素晴らしいです。
あ、2つのテキストファイルの内容比較、(差分比較)もできますよ。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

正規表現による処理をGUIで行えて便利

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

折り返し文字数や文字の間隔をドット単位で調節できたりと、レイアウトを自分好みに細かくアレンジできるので便利です。また、作成した文章の手直しをする際に、このエディタの実力を発揮します。正規表現による置換処理などをGUIで行えるのでフォーマットの微調整が上手くやってくれるので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

windowsには必ず入れる

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

格段に使いやすくなったメモ帳
難しいことを考える必要もなく、とてもシンプルに使えるのが誰にでもお勧めできるポイント
業務ではHTMLやconfigファイルの編集をするときに、メモ帳で開くと改行がされておらず編集がほぼ不可能に近い状態だったのに、このエディタで開いたら綺麗に整形された状態で開かれたので、簡単に修正できた

続きを開く

ITreviewに参加しよう!