カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全692件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (547)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (640)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エディターとして必要不可欠

エディタソフトで利用

良いポイント

・無料ソフト
・各種ファイルの閲覧、編集、置換など

ファイルのエディターとして基本的なことが一通りでき、何より無料で使えることが有難い。
業務内でメインのツールの一つとして活躍しています。

改善してほしいポイント

基本的にはありませんが、画面がシンプルな作りなので使う人によっては分かりにくく感じることがあるかもしれません。
(使ってみて慣れてくれば解決しますが)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

BINファイルなど様々なファイルの閲覧や編集で使っています。
動作も軽いのでとりあえずサクッと確認して、簡単な編集であればこれで実施しています。
業務内で不可欠となっており、無料のファイルエディターとしてかなり有能なものだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

軽くてシンプル、表示が見やすく使いやすいエディタです。
無料なのに高機能。
置換機能が特に便利で編集に活用しています。

続きを開く

竹原 宏泰

ヌヴォトンテクノロジジャパン株式会社|電気・電子機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルだけど高機能なエディター

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・書式制御文字など文字以外も表示編集可能

その理由
・マルチプラットフォームの文書場合、文書書式制御文字自体の違いを編集する必要がある

続きを開く

TADA Tetsuya

エフアンドエムネット株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽で高性能なフリーウェアエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・たいへん軽量
・カスタマイズが柔軟
・プラグインが充実、追加も容易
・拡張子に合わせて詳細設定が可能
・完全フリーウェア

インストール状態でも十分使えますが、自分の思い通りにカスタマイズが可能です。
表示形式・色・ショートカットキーなどなど。
矩形コピーも貼り付けも容易です。
また、高機能エディタは「癖」が強いものが多いですが、このサクラエディタは癖なく、誰にでもとっつきやすくなっていると思います。
それで完全フリーウェア。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デフォルトのエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

フリーにもかかわらず、文字コード変換やキーマクロ、Grep置換、タイプ別設定など機能が多く、使い勝手が非常に良いエディタです。
社内では有償のエディタを使用しているユーザーもいますが、サクラエディタの機能で十分な場合はこちらをインストールして使用しており、追加で有償エディタを購入せずに済んでおり、非常に助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料にして業務を強力にアシストしてくれるテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

インストール版だけでなく、exe起動版もあるため、DVDやUSBなどに格納してお客様先の端末などでも利用可能です。
(個人的な感覚ですが、かなり市民権を得ているエディタなのでお客様先でも利用を拒否されることは無いと思います)
また、正規表現にも対応しており、簡単なデータ整形であれば問題なく対応可能です。
カーソルを合わせた箇所の文字コードを表示をしてくれるため、BOMが予期せず付いてしまったケースでも簡単に確認可能です。
単純なテキストエディタとしてだけでなく、grep機能も付属しており、ファイル検索も可能なので、特定のキーワードを含んだファイルを捜索出来たりします。
(例えば、特定のキーワードについて発言のあった日のミーティングの議事録を探したい時とかに役立ちます)
何よりも素晴らしいのは、上記で上げたような機能が全て無料で利用できるという点だと思います。
更に特別な設定は不要でインストールした段階で全て使えるという部分も魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい、文書作成に必須

エディタソフトで利用

良いポイント

フリーなのに、ちゃんとテキストの整形ができます。
後、「置換」による一括でのテキストの入れ替え作業がよくあるので、
すごく助かります。
文句のつけようがない高性能なエディターです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

扱いやすい

エディタソフトで利用

良いポイント

最近Windowsのメモ帳も機能がアップしているようだが
サクラは文字変換やコード変換といった痒い所に手が届く的な機能が充実しており非常に便利

続きを開く

中口 正彦

アッシュウェイブ株式会社|その他|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーでテキストの整形するなら、これが便利!

エディタソフトで利用

良いポイント

・フリーであること。
・インストール不要であること。
・正規表現による置換ができること。
・箱型選択ができること。
この4つが組み合わさると最強です。
開発の現場でも有用でしたが、業務改善の支援業務に入ってからも、文章を直したり、情報を整理したりなどすることが多々ありますが、このソフトを利用することにより、劇的に作業速度が改善しました。
社内の他のメンバにも展開しましたが、知ったら最後手放せなくなるくらいには便利ということで受け入れられています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ある程度EmacsっぽくできるSakura

エディタソフトで利用

良いポイント

Emacsライクにカスタムできると唄っているエディタはあるが、キー操作に妥協を要し、カーソル移動程度とかそんなものが多いが、サクラエディタの場合は2ストロークのキー操作も真似ができるのでESC-Wのコピー操作や、ESC-<やESC->もできる。他はとりあえず頻度が低いので実装していないが、かなり違和感なくEmacsの基本操作が実装できるほうだと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!