Account Engagementの評判・口コミ 全173件

time

Account Engagementのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (124)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

シリコンスタジオ株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

何よりユーザーコミュニティが魅力です

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MAは他にも海外製のMケトやHスポットを利用したことがありますが、機能的にはどれも一長一短あると思います。
そんな中でもPardotはユーザーコミュニティがオンライン、オフラインともに充実している点が群を抜いていて、それだけでもPardotを選ぶ理由としては充分です。
どうやって実現すれば良いかわからないとき、使い方がわからないとき、どんなことでも何か困ったことがあれば、コミュニティに質問することでスピーディーに解決できます。
お金を出して受けられるサポートとは違い、親身になって助けてくれる仲間がいるというのは非常に心強いです。
もちろん製品としても機能の充実は申し分なく、MAとして出来ないことはほとんどありません。Salesforceを導入済みであればリードの一元管理と同期・連携に優れている点もポイントです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

大分改善されつつあるようですが、Salesforceネイティブでありながら、まだまだ一体感がないと思います。
設定のわかりづらさなど、まだ少なからずあるので、UIの面だけでなく、もっとシームレスに使えるようになれば言うことありません。
また、LPやフォーム機能については海外向けに作られたテンプレートそのままというわけにはなかなかいかないので、CSSの設定など専門的な知識が必要になる場面もあります。もっと日本企業向けのデザインが増えれば嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メールマーケティングについては、スコアによる出しわけ、条件分岐によるシナリオ配信など、業務効率を上げることができました。
また、フォームを簡単に作成できるので、施策ごとに最適化したフォームを作成しても、以前より格段に効率が上がっています。
ABテストによってPDCAサイクルを早く回せるようにもなりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

一見とっつきやすそうなUI/UXの国産MAツールが良く見えるかもしれませんが、結局は実現したいことができなかったり、SFA/CRMとの連携がうまくいかなかったりすることがあるので、芸能人を使ったテレビCMやタクシー広告に惑わされず(笑)、ユーザーコミュニティが充実したPardotを選択されることをお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MAのスタンダードツール

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メルマガなどのマーケティング施策の効果をわかりやすいUIで見られるところ。何と言っても操作感が直感的にわかりやすい。

続きを開く
Kamiya Hiroyuki

Kamiya Hiroyuki

rest059|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客の見える化

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前使っていた事があるのですが、過去のデータを基に、会計年度内の売上を月次で予測できます。また、60日以上取引がなきお客様に対し、営業を促す機能が備わっているため、重要な見込み客の離脱を防ぐことができ、顧客の見える化に繋がります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceと連携できるメールサービス

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceを利用していれば、条件に合った顧客に簡単にHTMLメールを送信することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社キノシタ|その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

配信時間最適化で開封率が向上

MAツールで利用

良いポイント

●配信時間の最適化
受信者が開封しやすいタイミングを自動で判断して配信してくれるので、開封率アップが期待できます。

●豊富なメールテンプレート
デザインやコーディングの知識がなくても、用意されたテンプレートを使って簡単に美しいメールを作成できます。

●詳細なレポート機能
配信ごとにレポートを確認できるので、効果測定や改善ポイントの発見がしやすいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

CRMとの連携で満足

MAツールで利用

良いポイント

Engagementスタジオで自動的にメール配信やフォルダ作成が出来るので、一度設定したら永続的に配信されるのが楽。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業課題が可視化できる!

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・顧客データを溜められるのはもちろんのこと、各顧客への課題が可視化され、ネクストアクションが打てる。

その理由
・接触頻度を定量的に見られるため

続きを開く

非公開ユーザー

発注ナビ株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

sales forceを導入していたら、導入すべき

MAツールで利用

良いポイント

sales forceの名刺情報と連携しています。
sales forceの項目にも連携できる為、様々な条件で絞り込みが出来、メール配信が可能になります。

続きを開く

三宅 泰世

エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

技術志向の企業を顧客志向にトランスフォームすrkPardot

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Pardotは、初期導入費用が安く、使いやすいサービスです。
まずは、Growthから導入。タイミングを見計らって、既存のSFAをSalesCloudに置き換え。代理店管理のためにCommunityCloudも導入。

NTTグループではかなり大きな規模で理想的な形でSalesfroceを導入しました。これによりマーケティングからの経営改革、PardotによるDXの推進をスタートすることが出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

新たな幕開け

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ベンチャー企業(製造業)です。はじめてのMAツール利用でしたが、製品だけでなく、販売元であるセールスフォース社の担当者がとてもよく対応してくれ社にとってたいへん協力的でした。機能面では、できる幅をすべて活用できていませんが、基本的な機能はとてもシンプルでわかりやすいと思いました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!