Account Engagementの評判・口コミ 全173件

time

Account Engagementのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (124)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経営戦略として信頼できるツール

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・経営者として知りたい売上or利益への貢献度が分かる
PardotはSalesforceと連携しているため、デジタル部門にありがちなウェビナー参加数やメール開封率の改善のような局所最適に無駄なリソースをさく必要がないところが好き。

・営業負担が高い業務を大幅に削減できる
急増しているウェビナー実施後のアプローチリストの優先順位付けやリスト作成業務が自動化できるのが最高。オンライン施策が増えているので、手動でやるとなるとゾッとします。

・B2Bマーケティングの最新トレンド対応で競合に圧倒的に差をつけられる
顧客ニーズを捉えた開発力が素晴らしく、そこに対応しているだけで自社の営業活動が最先端にできている実感がある。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・機能が豊富でリリーススピードが早すぎてついていくのが大変
現状でも利用シーン別の学習コンテンツは充実しているが、欲張りな意見としては、最新機能についても増やして欲しい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・ウェビナー配信後の有効リードリスト作成の自動化で、商談化率が3倍以上、リスト作成やアプローチの負担は半分以下になっている。
・お客様の検討時期を逃さなくなったので、商談の取りこぼしがなくなった
・展示会出展ができなくなったが、代わりにデジタルシフトで売上が増やせた

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

部門ごとにバラバラに活動するのではなく、会社全体として取り組めるところ。マーケティングや営業の目的を決めて徐々に使いこなしていけると、本質的な経営課題の解決ができるようになるツールだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能なMAをシンプルな操作で!

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MAの知見がほどんどない状態で導入しましたが、導入後1年も立たないうちに新規WEBリードを営業へ常時パスできるようになりました。
機能面・操作面ともに明快なので使い方に迷うことはあまり有りません。
サポートやヘルプコンテンツが充実しているので、問題解決の糸口を容易に得ることができます。また、ユーザー会の活動が活発なので、ユーザー同士で工夫やヒントの情報交換を行うことができ、習熟の大きな助けになります。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サン・エンジニアリング|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CRMとの連携にて本領発揮!UIピカイチのシステム

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIがわかりやすく、シナリオの作成も使いやすい。
全くコーディングが必要ないため非エンジニアでも使えます。
弊社は営業が使用しております。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Sharing Innovations|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

マーケティングにぴったり

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人的に一番面白い機能はWEBトラッキング機能だと思います。
自社のWebサイトに訪れた見込み顧客がどこのページを見ているのかを調べ、そのデータをもとに見込み顧客の興味関心を分析することができます。分析結果から一人ひとりに対して電話やメール、コンテンツ内容をどうするかなどの対応方法を変えたことで、受注率向上に繋がると思います。
また、展示会後、獲得したリードの段階に応じて案内するコンテンツを考え、Pardotのメールシナリオ設定機能及び送信により、よりリードにふさわしいコンテンツ提供で着実にナーチャリングすることとメール送信においてはA/Bテスト機能を活用してコンテンツを出し分けるなど、コンテンツ内容の精査を実施することがかなり便利です。

続きを開く

上村 篤嗣

株式会社ブレインパッド|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

運用しやすく、仲間の多いMA

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1.Salesforceとおんなじ画面で使えるところ。
Salesforceと同じUIで使えるのでメンバーの習得が早かったです。マーケだけでなくインサイドセールスなども含めて運用しやすかったです。
2.ユーザ会での事例共有が豊富なところ。
うちでも真似したい!というネタがたくさん共有されていて勉強になります。施策アイデアをたくさんもらえましたし、マーケ仲間もできました。

続きを開く
本橋 孝昭

本橋 孝昭

株式会社Sharing Innovations|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

Salesforceと相性抜群!

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Pardotで得られたデータはSalesforceの顧客情報と紐づけることができるので、顧客管理全体が行えるマーケティングツールです。
ノンコーディングによる簡単な操作設定でツール利用が行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジェイ・バン|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

集客・営業と顧客管理がシームレスに連携して、効率的!

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceの顧客管理システムSales cloudと連携して使える点です。
お客様のPardot上での情報を、顧客管理ページで確認ことができるなど、マーケティング情報を、直接営業や接客に役立てることができています。
契約後も既存顧客として、引き続きPardot上で最新情報の配信などを行えるため、新規・既存を合わせて管理・フォローすることが可能です。
Salesforceのログインだけで、幅広い業務を効率的に行うことができるため、最小限の人員で、効率的にしたい方にはお勧めです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

システム設定が未経験でも理解しやすいです。

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サポートが非常に充実しており、また深い知識は不要で直感的な感覚で使用できる点は素晴らしいと思います。

続きを開く

加藤 しおり

株式会社ベスト・プラクティス|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

初めて参加したPardotユーザ会

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常であれば、人的作業でやらなければならない事を、削減できるところが魅力的なのと、資料などもペーパーレスで管理できるところが魅力です。

また、セールスの電話対応も、問い合わせに関してはフォームへ誘導することにより、他の業務への時間短縮が図れるため助かっています。

続きを開く

南 薫

アクシスコンサルティング株式会社|人材|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceとの連携のよさが使いやすいです

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私自身MAツールを使うのは初めてでしたが、ひとつひとつの機能はシンプルなものなので使いやすかったです。
Salesforceとの連携が楽なので、Salesforceの一部として使っているような感覚です。SalesforceにPardotの情報を表示しているので営業もPardotの情報を活用しています。
機能自体はシンプルなものが多いと思いますが、使い方によってはできることはどんどん広がるのでうまく活用できるとできることの幅が広がります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!