非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
MAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・経営者として知りたい売上or利益への貢献度が分かる
PardotはSalesforceと連携しているため、デジタル部門にありがちなウェビナー参加数やメール開封率の改善のような局所最適に無駄なリソースをさく必要がないところが好き。
・営業負担が高い業務を大幅に削減できる
急増しているウェビナー実施後のアプローチリストの優先順位付けやリスト作成業務が自動化できるのが最高。オンライン施策が増えているので、手動でやるとなるとゾッとします。
・B2Bマーケティングの最新トレンド対応で競合に圧倒的に差をつけられる
顧客ニーズを捉えた開発力が素晴らしく、そこに対応しているだけで自社の営業活動が最先端にできている実感がある。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・機能が豊富でリリーススピードが早すぎてついていくのが大変
現状でも利用シーン別の学習コンテンツは充実しているが、欲張りな意見としては、最新機能についても増やして欲しい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・ウェビナー配信後の有効リードリスト作成の自動化で、商談化率が3倍以上、リスト作成やアプローチの負担は半分以下になっている。
・お客様の検討時期を逃さなくなったので、商談の取りこぼしがなくなった
・展示会出展ができなくなったが、代わりにデジタルシフトで売上が増やせた
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
部門ごとにバラバラに活動するのではなく、会社全体として取り組めるところ。マーケティングや営業の目的を決めて徐々に使いこなしていけると、本質的な経営課題の解決ができるようになるツールだと思います。