Account Engagementの評判・口コミ 全173件

time

Account Engagementのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (124)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (21)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceと連携するならおすすめかも

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforce連携では親和性が高いため、Salesforce導入または検討中でまだMAの導入を検討している場合には、選択肢となると思います。
まだ使いこなせないですが、機能は優秀だと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・ヘルプが英語または直訳の日本語で専門用語が多く初めは戸惑ってしまうため、もう少し分かりやすくしてもらうと良いかと思います。
・SNS連携がもう少し充実して頂けると助かります。
・スパム対策など細かい設定ができればなおいいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

以前は他社のMAツールを別で使用していましたが、Salesforceの連携によって分析がしやすくなったことと、メールの自動化により施策が立てやすくなりました。またSalesforce側にWEBアクセスの情報を出せるため、視認性がよくなり便利になりました。

閉じる

平松 信貴

株式会社フジナ|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無限の可能性

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロスペクトのアクティビティを見ることで、お客様が何につまづいているのか、何を求めているのかの仮説を立てることが出来る。立てた仮説をチームで検証して改善していくことでより煩わしさの無いサービスを提供することが出来る。

続きを開く

遠山 友博

トーヨーコーケン株式会社|機械器具|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セールスフォースと連携するには当然一番のMA

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インポートしたデータを対象にリストを作成、LP作成、メール作成など、基本的な運用は確かに直感的に判るように出来ている。
トラッキングからのスコアリングも判りやすく、リード化したあとも顧客情報が参照し続ける事が出来るのは非常に使い勝手がよい。

シナリオ作成も、初動から、セールスフォース社が配布している
「今から始めるマーケティングオートメーション定番シナリオ20選」が非常に参考になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セールスフォースユーザーにお勧め

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文言から勉強しないといけないくらいのMA初心者ですが
セールスフォースは5年ほど使用してますので
同じような使用感で使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メルマガ送信やシナリオによる自動メール送信

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

条件に該当するメールアドレスに簡単にメルマガを送ることができ、またメールを開くとメールアラートが届くため、すぐにお客様に接触することができるため、かなり効率的な営業活動ができるようになった。
また、シナリオを組むことでこれまで1件1件作成していたメールを、予め設定したタイミングで自動で送られるため、送信漏れ等もなくなりました。アシスタントが一人ついたような感じです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

まだ使いこなせていないけど

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Salesforceとの連携性が高い事
  ・Salesforceのキャンペーンの値(人の情報)をPardotが自動的に変更してくれる。
  ・データを更新すると双方向に同期が出来る。
・見込み客だけではなく、既存顧客に向けた発信の際の状況確認にも便利。  

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

スピーディーに導入が可能

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カスタマイズできる範囲が少ないので、システムに明るくない方でも
初期設定は完了できると思います。
できることがシンプルなので、小さくスタートさせて大きく育てることができるツールだと思います。
何より、Salesforceとの親和性が高いのがいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単に操作

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社会人になって初年度ですが、Salesforceもそうですし、Pardorもそうです。初心者として、困難ではなったです。
Salesforceをとデータ連携は非常に使いやすいです。お客様の問合せ内容を手作業で入力せずに、自動的に反映するのが非常に便利でした。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforceを使用している企業は取り入れるべき

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで顧客管理とMAツールを別々で使用していたこともあり、苦労していました。
Salesforceを導入した際にpardotも一緒に導入しました。結論から申しますと、顧客管理とマーケティングに割く時間が大幅に減りました。顧客の動向と管理が同じシステムで出来ることは営業マンにとってもマーケッターにとってもお互いメリットが大きいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

Salesforceとの連携が魅力

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いやすいシンプルなつくりで、営業/マーケティング共に便利に利用させていただいております。特にSalesforceとの連携により、マーケティングから営業への協力要請もシームレスに実施できるところがポイントだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!