生成AI機能
案件優先度分析
案件ごとの成功確度や関係性を分析し、優先対応すべき案件をAIが可視化。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Salesforce Sales Cloudの評判・口コミ 全452件

time

Salesforce Sales Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (50)
    • 非公開

      (365)
    • 企業名のみ公開

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (264)
    • コンサル・会計・法務関連

      (13)
    • 人材

      (22)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (381)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (50)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業管理ではなく会社のビジネスプロセス管理として利用すべき

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスプロセスを可視化する事ができるようになります
具体的にはマーケティングからセールス、
そしてカスタマーサポートと、
複数部門をまたがりプロセス管理ができるようになります

改善してほしいポイントは何でしょうか?

動作が遅いこと
これはセールスクラウドに入れ込むリード数にもよるとは思いますが、
動作が遅いと感じることが多いです

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ビジネスプロセスを可視化する事で、
会社としてどの部分に弱点があるのか可視化されました。
例えばマーケティング部門から営業へのプロセスの遷移が遅ければ、
そこにボトルネックがあるというふうに見つかっていきます

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動に最適なソフトウェア

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的規模の大きい企業向けの営業支援ソフトです。
他のソフトウェアとの連携も良く出来ており、業務における一連の内容を一元化出来るため、管理することはもちろん、その後の進捗確認等のフォローも行いやすかったです。

続きを開く
和田 慎也

和田 慎也

RPAテクノロジーズ株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

色々使ったが、総合的に見てNo1CRMツール

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リードから既存顧客までの一連の流れが徹底的に管理できる前提でサービス設計されている点。API連携の多様さも特筆すべき点。

続きを開く

勝又 大地

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理から請求データまで活用しています

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使い方次第で顧客管理、問合せ履歴管理、請求データ管理、社員の成績管理まで一括で賄える部分が良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Salesforce Sales CloudはCRMの定番

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CRMといえばSalesforce Sales Cloudというくらいシェアが高く、使いやすい事です。レポート機能が充実しており、単に管理するだけでなく分析して戦略を立てる上でも重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさNo1のCRMだと個人的に思ってます

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・レポート作成により各データの可視化出来る事
・レポートによるテキストでの可視化だけでなく、ダッシュボードによるグラフによるかしかが出来る事。
・何よりもシェアNo1である事。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

もう巨大SFAサービスになりました

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までオンプレ一本だった当社のお客様管理システムをクラウドサービスに実現できた。
SFCの機能の充実も大事だが、セキュリティチーム、会社の上層含め、Salesforceのネームバリューに押された感はある。
とはいえ、Salesforceでなければ、到底前述の山は越えられなかったと思う。

続きを開く

佐々木 英祐

Guidable株式会社|情報通信・インターネット|開発|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

営業の効率化ができました

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セールスフォースで標準で管理してない項目やオブジェクトなども自由に追加できるので、業務に合わせたシステム構築ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客の商談状況をチームで共有でる点が魅力です

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客の案件商談状況を、チームメンバーがリアルタイムで把握できる点です。エクセル管理だと情報が分断され効果的なアプローチができないなど、不便な点がありました。

続きを開く
松本 淳志

松本 淳志

メディアリンク株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自由度が高いSFAパッケージ

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自由度が高いため、今までエクセル管理で行っていた時とまったく同じ項目やレポート、KPIといった自社特有の管理をそのまま継続することができる。
またオンボーディングで運用開始までカスタマーサクセスチームが支援してくれるので、契約しても使いこなせずそのまま放置、といったことにならない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!