吉田 丈治
株式会社リバネス|その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
弊社ではSalesforce環境に請求管理ロボを導入して活用しています。
特に、銀行が提供するバーチャル口座機能を活用した自動消込が強力で、タイトルにも書いたとおり「最大353件、2.1億円の未入金があった組織がDXによって劇的Before/After」しました。
改善してほしいポイント
Salesforce連携されている場合限定の課題だと思いますが、連携時にどうしてもエラーが出ることが避けられません。エラーコードを元に原因を探り、ほぼ解決するのですが、この解決方法は秘伝のタレ的といいますか、色々なエラーを体験して初めてスムーズに解決する部分が多分にあります。慣れてしまえばストレスなく解決するのですが、デバッグがもうすこし簡単にできないものかとは思っています。(エラーコードをもっとわかりやすく出来たりしそうですね)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
表題に書いたとおり、未入金回収が後手後手になってしまっていたため回収にかかる時間も余計に多くなるという悪循環がありました。請求管理ロボを使うことによって自動消込を行えば、間違っている部分についてのみ対応すれば済んでしまうため、作業量が激減します。
これによってリアルタイムな未入金回収のアクションが取れるようになり、回収効率も上がるました。素晴らしい成果だったと思います。
検討者へお勧めするポイント
経理担当のタスクがパンパンに膨れ上がり、前のめりなアクションを行うことができなくなってしまった場合は是非検討をおすすめしたいツールです。