shutto翻訳の評判・口コミ 全77件

time

shutto翻訳のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (36)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (34)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (11)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

速度よりも正確性を求める人におすすめ

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分のホームページはページ数が20ページぐらいありますが、最初の翻訳は自分のホームページで試しました。
ちなみに日本語を中国語(繁体字)に翻訳しました。

翻訳結果が出るまでに時間がかかりますが、翻訳された中国語は無料の翻訳サイトと比較すれば格段に正確でした。

操作性に関してはブログを運営している人であれば、さほど難しくはありません。
こちらのサービスは多言語対応しているので、外国人に見てもらいたい人は導入する価値があると思います。
私のサイトも外国からのアクセスが多いので、本格的な導入を考えています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

翻訳の質はいいのですが、若干翻訳結果が出るまでに時間がかかります。この問題さえ解決したら、十分に使えるサービスだと思います。

後はタグを挿入する必要がありましたが、タグに慣れていない人は迷うと思います。
URLを登録するだけで、翻訳を開始してくれたらいいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

私のサイトは外国人のアクセスが多いので、このような多言語対応サービスは便利です。
こちらのサービスはホームページの翻訳だけではなく、ビジネス文書の翻訳にも使えるのでよいです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

こちらの翻訳サービスは機械翻訳プラス人的翻訳なので、ビジネスで使いやすいです。
有料ですが人がチェックしていることを考えたら、納得できるのではないでしょうか。

閉じる
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 また、この度はトライアルのご利用開始ならびに本導入をご検討いただき 誠にありがとうございます! 翻訳結果の表示遅延につきまして、翻訳量もしくはサイト構造によっては 時間を要する場合があるかと存じますが、基本的には、1度翻訳表示いただきますと 再度切替え時には、比較的時間を要すことなく、翻訳されるようになるかと存じます。 もし、翻訳切り替えの度に時間がかかる状況が継続して生じている場合には 弊社でもお調べさせていただければと存じますので、サポートまでご相談 いただけますと幸いでございます。 ◆shutto翻訳サポート(平日10時~17時※土日祝日を除く): translation_support@dragon.jp また、他改善点として、ページ登録のご提案をいただきありがとうございます。 社内でも共有しまして、今後システム改善の中で、検討をさせていただければと存じます。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいりますので、 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入のハードルが低い

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webサイトを多言語に対応する方式はいろいろありますが、外部サービスを利用する場合でそれなりに越えなければならないハードル(スピード感・技術的な部分)があります。
shuttoはそれを解決してくれました。
UIも比較的わかりやすく、技術者がいなくても導入することは可能だと思います。
自動翻訳、固定翻訳(辞書登録)などを使い分けることで、そのサイトに合わせた運用が出来るのもいいと思います。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 平素よりshutto翻訳をご利用いただき誠にありがとうございます! shutto翻訳での多言語化により、導入時のハードル(費用・スピード等)のみならず、 運用面でも課題解決に貢献できているとのお声をいただき、大変嬉しく、また光栄に存じます。 また、改善として挙げていただいた点につきましては、 今後のサービス課題として、社内でも共有させていただければと存じます。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいりますので、 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

国際化に最適

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ITを専門にしている以外の人でも使いやすい
・SEO翻訳可能
・ほとんどの競合他社よりも安い
・翻訳したいページを選択できます。
・自動ページ翻訳は悪くない。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 この度shutto翻訳導入により、貴社ビジネス課題の解決に 貢献できたとのことお伺いでき大変嬉しく思います。 また、改善ポイントについてのご回答誠にありがとうございます。 3点いただきました内、まず権限種類につきまして、 今後の改善課題として社内に共有をさせていただければと存じます。 他2点のページ内挙動およびバグのご報告につきまして、 弊社でもより詳細をお調べさせていただきたく、お手数ではございますが 事象詳細を下記サポートメールアドレスまでご連絡いただけますと幸いです。 ▼shutto翻訳サポート(10時~17時 ※土日祝休) translation_support@dragon.jp 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいりますので、 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

機械器具|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEBサイトの翻訳が簡単に出来る

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入から運用までが非常に簡単に出来ました。WEBサイトの翻訳が好みの言語に簡単に出来て、多くの言語にも対応しているので使い道が広いです。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 また、shutto翻訳は簡単・高品質にサイトを多言語化できるツールですので 貴社ご利用にあたり、この点を最大限にご活用いただけたことをお伺いでき 大変嬉しく思います。 この他、プロ翻訳のご提供価格につきましてもご意見いただきありがとうございます。 こちらは只今連携先変更を検討しておりますので、併せて社内共有の上 今後の検討を進めさせていただければと存じます。 今後もshutto翻訳では改善と開発に努めてまいりますので、 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

翻訳業務の効率化

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

思ったよりも多言語に対応しているのでチラシづくりに役立った。よい意味でシンプルな構造なので導入がしやすかった。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントいただきありがとうございます。 また、高く評価をいただき大変うれしく思います。 shutto翻訳は専門知識がなくとも、簡単導入ができる多言語化ツールとなって おりますので、どなたでも簡単にご利用いただけるのが最大の魅力です。 ご利用いただく中でご不明な点がございましたら、お気軽にサポートまで お問い合わせいただければと思います。 今後もshutto翻訳では改善と開発に努めてまいりますので、 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google自動翻訳の謎言語とさよならしたい人向け…

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・「サイトを多言語化しよう!」というときにGoogle自動翻訳を過信して導入するとムチャクチャなページができてしまうのだけれど…これは「自動翻訳」と「手動翻訳」のいいところどりをしつつ「まじめに多言語化したい」という人向けの塩梅のよいサービス
・基本的にはGoogle自動翻訳とおなじなのだが、専用ダッシュボードから特定フレーズ/ワードや画像を手動で翻訳しなおしたり、さらにプロに翻訳を頼んだりといったことができる。地味なようでかなりよくできている
・ページ数にもよるが静的ページに関しては月アンダー1万~となかなか安い。動的ページが高くなるのはしょうがないだろう。無料トライアル期間もあるので

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 shutto翻訳をおほめいいただき大変うれしく思います。 またいただいた内容を元に、サービス改善に活用させていただければと思います。 今後もより良いサービス・をご提供できるようshutto翻訳では改善と開発に努めてまいります。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

精度高めな翻訳サービス

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

作成したWebサイトを英語にする際に及第点の翻訳をしてくれる点です。Googleだと不自然な表現になることがありますが、この製品は精度がそこそこ高く評判は良い部類です。また、英語に限らず多言語対応である点、使いやすさも良いです。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントをいただきありがとうございます。 自動翻訳だけでは補いきれない固有名詞などを事前に「辞書登録」いただく、 また、「セルフ翻訳」により自らテキスト編集や画像置換を行っていただくことで 自動翻訳による誤訳を防ぎ正しい翻訳内容をユーザーに提供することができます。 こういった点をご評価いただけているとのこと、大変うれしく存じます。 今後もより良いサービス・をご提供できるよう、 shutto翻訳では改善と開発に努めてまいりますので、 引き続き、何卒よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズ性が担保された翻訳ツール

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機械翻訳ツールです。サイトのテキストファイルを自動的に指定の言語に翻訳することができます。高い品質の翻訳と、手厚いカスタマイズ性が特徴です。特にカスタマイズ性は有用であり、例えばサイトが海外の検索エンジンにインデックスされるような形で翻訳後サイトをアウトプットすることができる点や、翻訳のニュアンスが気に入らない場合は、手動で部分修正ができる点がとても良いです。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントいただきありがとうございます。 また、カスタマイズ性へのご評価ならびに改善点につきましても 記載いただきありがとうございます。 改善点としていただいた内容は今後のサービス課題として、 社内にて共有をさせていただければと存じます。 shutto翻訳では、海外展開向けにご利用いただける機能として、 「初回表示言語機能」をご用意しております。 この機能により、サイト閲覧者のブラウザ設定言語による翻訳表示や どの流入言語に対しても固定の翻訳表示を行うことも可能ですので ご希望に応じてご利用いただければと思います。 今後ともshutto翻訳では、サービスならびに機能改善に努めてまいりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画期的翻訳ツール

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本語ページの英語版を作成したいと考え、使用しました。WEBサイトの多言語化を進めるにあたって、Googleなどの機械翻訳機能も使ってはみましたが、素人目にもおかしな表現が目立ちます。
その点shuttoは、翻訳表現にあきらかな不自然さはありませんでした。
また、英語以外は使っていませんが、多言語に対応している点もポイントだと感じます。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントいただきありがとうございます。 また、改善点につきましても記載いただきありがとうございます。 ご指摘いただきましたプロ翻訳につきましては、 今夏を目安に連携先変更を予定しており、それに伴い 料金が現状より下がる見込みでございますので、 ご参考いただければと思います。 shutto翻訳では、自動翻訳のみならず「翻訳除外」をはじめとした 様々な便利機能もございますので、ご希望に応じてご利用くださいませ。 今後ともshutto翻訳では、機能改善に努めてまいりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

精度の高い翻訳でWebサイトを一括翻訳

ウェブサイト翻訳ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像置換も可能なので、違和感が出る日本語の画像も多言語Verを用意していれば問題ありません。一対一翻訳ができるため、修正が簡単です。サイトへの導入が非常に簡単で、翻訳言語を選択するボタンも非常にシンプルでサイトの要素とかぶらないためユーザーにとってもサイト周遊者にとっても優しい設計です。

続きを開く
吉田、池内

吉田、池内

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

コメントいただきありがとうございます。 また、高い評価をしていただき大変うれしく思います。 shutto翻訳は専門知識がなくとも、簡単導入ができる多言語化ツール となっておりますので、どなたでも簡単にご利用いただけるのが最大の魅力と言えます。 導入時の不明点につきましては、サポートにて対応を行っておりますので、 「お問い合わせボタン」よりお気軽にご連絡いただければと思います。 今後もshutto翻訳では改善と開発に努めてまいりますので、 引き続き何卒よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!